BGFKさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BGFKさんが投稿したカスタム事例

BGFKさんが投稿したカスタム事例

2025年05月21日 11時38分

BGFKのプロフィール画像
BGFK

音楽を語り楽しみ感じるオーディオを□ 八王子オフ関連はLINEのオープンチャット「八王子オフ(カーオーディオ)」へどうぞ

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

2025年5月21日 朝活後の今熊山

登る途中、いろいろ考えてた

続「ゲイン」について

一般的な製品のアンプのゲインは「固定」されている
製品アンプではほとんどが負帰還=フィードバックがある

これはスピーカー出力から戻ってメイン回路にいくのだが、かならず抵抗が2つあって分圧されている

この分圧比が現実のゲイン=増幅率を決定している

(より深くは、電圧増幅回路があり、そことの差分が発生するようだがそこを分かりやすくは説明できない笑)

いずれにしても、稼働しているアンプ(とりあえずトランジスタとかFETの半導体アンプとする)では、この帰還の抵抗分圧で、増幅率が10倍〜20倍あたりに「固定」されている

ゲイン調整をもし後からやるとするなら、この分圧比を変更することを指すはずだが、カーオーディオ界隈で言われている「ゲイン調整」はここの調整ではない
入り口の入力レベル調整に過ぎない

また本来的な「ゲイン調整」はやるとしたら「改造」になり、ここは自分は試行錯誤したりしているところでもある

で、仮に増幅率20倍として、これが歪まない電源電圧を考えて余裕みて±30Vあったとする

そこで入力を入れたらどこで歪むのか

2Vなら40Vで軽くクリップする
1.5Vでも限界だろう
もちろん大爆音になる

つまり入力では±1.5v未満にする必要があるだが、
ソース側がMAX4Vだとしたら即クリップである

私が今のカーオーディオ機材のRCA出力が無用に高すぎるというのはこのことをさしている

もっとも最近の自分の経験では、
Youtube再生でもアプリ側で出力を抑えていることがあって、

オペアンプの増幅回路を足して機材側の出力を少し上げることはある程度必要かもしれないとは思っているが、

それでも機材側の出力では、ゼロデシで1V程度がベストだと思う

それ以上高いと結局アンプの入り口で絞ることになる

アンプについている可変抵抗は、そもそも可変抵抗全般に言えると思うけど開度をある程度取らないと音が悪くなる
さらにかなり絞った付近では左右の分圧がズレるギャングエラーは不可避だ

ギャングエラーが起きるのは、抵抗分圧で見た場合、
例えば10KΩAカーブとかでは
絞ったあたりでは、

直列側はほぼ10k、GNDに行く並列側は、数Ω〜数百Ωの微妙な数値となり、
そもそも2連の可変抵抗の精度からしてこの10kΩ付近対数Ω〜数百Ω付近で抵抗分圧を揃えるのは無理だからだ

この点でも(自分はそういう絞った位置では使わないけれども)、入力レベル調整では左右独立の可変抵抗にするのは必要性を感じる

そのほかのカスタム事例

MPV LY3P

MPV LY3P

先日、ついに倉庫に眠ってたホイールを装着しました!monoART1とPirelliの組み合わせですF:245/45r198.5j43R:245/45r19...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/16 02:59
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

和歌山300キロドライブみかんの丘何回来てもまた行きたくなる眺望抜群のミカンハイウェイです。^-^クルクル回ってよじ登り。nバンローギアなので3速で力強く...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/16 02:37
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

エンジンルームスケスケphoto📸

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/16 02:31
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

ん〜BBSRPの16/6.5/+42これが割びいて貰って16マン...えれるか悩む🤔まず似合うか問題🥰

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/16 02:30
スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

職場の同僚と飲みに行き、ネカフェで寝て翌日帰る際にコインパの柱と喧嘩。高い飲み代あほボケとりあえずバンパーとフェンダーを用意して交換せねば

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/16 02:28
レガシィB4 BMM

レガシィB4 BMM

マフラー変えた最高の音に山に響くマフラー音#柿本

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/07/16 02:11
ケイマン 987MA120

ケイマン 987MA120

後ろからシリーズ╰(*´︶`*)╯柿の種わさび食べながら鼻がツーンとなりながら更新してみてます(*´Д`*)

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/07/16 02:07
IS ASE30

IS ASE30

昨日の雨洗車のおかげでピカピカやでぇ〜🤣今回は何かの期間限定ポイントやらクーポンでタダでゲットしていたこちらの添加剤を注入致しました🙄TAKUMIモーター...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/07/16 02:04

おすすめ記事