アテンザのタイヤ交換・冬タイヤ・初めて自分でやりましたに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アテンザのタイヤ交換・冬タイヤ・初めて自分でやりましたに関するカスタム事例

アテンザのタイヤ交換・冬タイヤ・初めて自分でやりましたに関するカスタム事例

2024年11月23日 22時24分

ひーほのプロフィール画像
ひーほマツダ アテンザ GJ2FP

九州で生まれて育った 下道走るアラフォ

アテンザのタイヤ交換・冬タイヤ・初めて自分でやりましたに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

冬タイヤに交換 171610㎞
初めて自分でやりました😁

アテンザのタイヤ交換・冬タイヤ・初めて自分でやりましたに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いつもお店でタイヤ交換してもらいますが今年は工賃7000円と言われまして😇
それなら自分でやってみよう🙌

アテンザのタイヤ交換・冬タイヤ・初めて自分でやりましたに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

交換工具を買うところからスタートしましたが思ってたより1万円くらい安い

電動インパクトレンチは無し
今日やってみて必要そうなら買うだ

アテンザのタイヤ交換・冬タイヤ・初めて自分でやりましたに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

近頃はジャッキと換えタイヤの代わりに装備されてるパンク修理キットの片割れコンプレッサー
シガーソケットから電源取るので便利😊
ガソスタ行くまで間に合わせ

夏タイヤに交換して8ヶ月
冬タイヤは保管してる間に空気圧0.5キロ減ってる

アテンザのタイヤ交換・冬タイヤ・初めて自分でやりましたに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

冬タイヤ思いのほか溝が残ってるやん😲
去年の冬はだいぶ大事に乗ってたんやなー

2022年11月に当年式の冬タイヤを買って
2022年度7000㎞走行
2023年度5600㎞走行
累計12600㎞

国産タイヤは距離もたないイメージだけど来年度もいけるんじゃないかな

アテンザのタイヤ交換・冬タイヤ・初めて自分でやりましたに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

むしろ夏タイヤ君がやばい

前2年間で合計12500㎞走行
2024年度15020㎞走行
累計27500㎞走行
これだけ走れば仕方ない

どれも内側が減ってる
1本は素人目にもいけそうだけど
2本は悩ましく残り1本はやばそう😫
あと3年乗るじゃあ来年新しくしていいかも🤔

FF車の前タイヤは外側が減りやすいんじゃないのんか🤔

アテンザのタイヤ交換・冬タイヤ・初めて自分でやりましたに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

BAL(大橋産業)NO.2102
ローダウン車対応油圧ジャッキ2トン
アテンザ1795㎏
もっと重くてもサイドをジャッキアップするなら全荷重がかからないから使えるっぽい

車高調いれてるアテンザ
サイドのジャッキポイント車高は実測13㎝
アタッチメントを別売サイド用に変えて11㎝になるジャッキ💡

アテンザのタイヤ交換・冬タイヤ・初めて自分でやりましたに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

アテンザのサイドのジャッキポイント
山が2か所あって初心者でもわかりやすい

アテンザのタイヤ交換・冬タイヤ・初めて自分でやりましたに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

アタッチメントがまーーうまく入らない!
空間認識能力無さすぎてドラグーンは使えないやろなぁ…

アテンザのタイヤ交換・冬タイヤ・初めて自分でやりましたに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

外す際
初めてクロスレンチで回したわけですが遠慮がある他人行儀な腰の入れ方だとほんとレンチが回らない😲
運の悪いことに最初のタイヤが特別に頑固でだいぶ時間がかかりました
慣れたら遠慮がなくなって早くなった😊

アテンザのタイヤ交換・冬タイヤ・初めて自分でやりましたに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

初トルクレンチ
取説だとアテンザの締め付けトルクは108~147N…幅が広すぎて初心者困っちゃうわ
ディーラーに電話したら130Nでやってるらしいからそれで🙆

タイヤを軽く接地させて120N
完全に下ろして130Nでキリキリカチッ🎵

アテンザのタイヤ交換・冬タイヤ・初めて自分でやりましたに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ローダーやハブボルト
11年の月日を感じる

アテンザのタイヤ交換・冬タイヤ・初めて自分でやりましたに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

作業始めは太陽いたけど☀

アテンザのタイヤ交換・冬タイヤ・初めて自分でやりましたに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

終わりはこの暗さ😫
2時間半くらいかかってますねこれ(笑)
タイヤ出したり仕舞ったり場所を整えたりを合わせると3時間😇

アテンザのタイヤ交換・冬タイヤ・初めて自分でやりましたに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

春にまた交換する際は電動インパクトレンチを買っとこう☺
直近Amazonブラックフライデーよろしくお願いします👌

マツダ アテンザ GJ2FP8,301件 のカスタム事例をチェックする

アテンザのカスタム事例

アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

ダックテールになりました🦆

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/05/12 16:25
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

まだまだ車高高い💦いっぱい撮って貰って幸せ

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/05/12 12:14
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

お題が「マフラー大百科」ということで🤣みんな大好き、柿本さんのClassKRチタンフェイステールです😎ディーゼルなので音はほぼ変わりませんが見た目が大事な...

  • thumb_up 122
  • comment 0
2025/05/11 22:07
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

エイムゲインのマフラー

  • thumb_up 132
  • comment 0
2025/05/11 16:38
アテンザ GJ5FP

アテンザ GJ5FP

今更ですが、GWにまた熊本行きました!この道沿いは熊本豪雨災害の集中工事してるらしく、行くたびに風景が変わってます。しばらく毎年行こうかな🤔やっぱり熊本の...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/11 11:32
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

ホイール変えてから好評のアテンザ👶🏻

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/05/11 09:18
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

TRUSTのGReddy。ディーゼルエンジンなので音は純正とほぼ変わらず。それでも購入当時、エグゼやナイトスポーツのマフラーよりは音の変化がある、というネ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/10 16:01
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

漁港にて

  • thumb_up 220
  • comment 9
2025/05/10 15:49
アテンザ GJ5FP

アテンザ GJ5FP

TANABEメダリオンツーリングガソリン車なのでラインナップが少ないです。音量は控えめですね。

  • thumb_up 103
  • comment 0
2025/05/10 10:21

おすすめ記事