コペンの#TC1000・#ノスタルジア走行会・走行前点検に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンの#TC1000・#ノスタルジア走行会・走行前点検に関するカスタム事例

コペンの#TC1000・#ノスタルジア走行会・走行前点検に関するカスタム事例

2023年04月18日 17時37分

なんこつのプロフィール画像
なんこつダイハツ コペン L880K

DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx

コペンの#TC1000・#ノスタルジア走行会・走行前点検に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様こんにちは😄
明日はノスタルジアTC1000走行会です。

毎度のスタッフの為、走れるか怪しいですが一応準備w

見た目はメチャ速そう。
実際は。。💧

コペンの#TC1000・#ノスタルジア走行会・走行前点検に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さすがにブレーキフルードもヤバいので、ミラの余りの良いヤツに全交換。

コペンの#TC1000・#ノスタルジア走行会・走行前点検に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そろそろマスターシリンダーもO/Hしたいところです💦

あとミッションオイルも交換しました。
オイルはいつものクスコ(旧モデル)

コペンの#TC1000・#ノスタルジア走行会・走行前点検に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

タイヤもミラ用の71RS(15インチ)を拝借。
フロントのみハミ出した為、ワイトレを20→15mmへ。

コペンの#TC1000・#ノスタルジア走行会・走行前点検に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

リヤは沈むと怪しそうですが、キャンバー付いてるので当たらないと信じてます🤤

コペンの#TC1000・#ノスタルジア走行会・走行前点検に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

車高高いので15インチが小っさく見えます。

ハイグリップタイヤ+シュピのライントレースですが、スプリングは街乗り用で柔らか仕様なので果てしなくバランス悪そう。

一応車載もブラケット付けたので、走れたらコペンの車載を初撮影してみようかと思います😄

ダイハツ コペン L880K47,479件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

こんにちは(」・ω・)戦車沼にハマりに行きましたが🙋‍♂️速攻挫折しました!赤便で、デポジット落としなのですが、白化してるモヤみたいなデポジットとは違うや...

  • thumb_up 11
  • comment 1
2025/05/11 13:29
コペン LA400K

コペン LA400K

両面付け直してプライマーしたけど片側がどうしても浮いてて、とりあえず、また次の時に

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/11 12:28
コペン L880K

コペン L880K

エンブレム取ってやった!ついでにヘッドライト磨いてみた

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/11 11:39
コペン L880K

コペン L880K

赤塗装タペットカバー取付&パッキン交換交換前エンジン内部、スラッジ無し!前所有者さんに感謝です。外してビックリ‼️後期物に変更済みでしたww交換後、あまり...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/11 09:06
コペン LA400K

コペン LA400K

馬力鈴鹿店前から、ワンショット👍️お客様で、フォロワーさんの素敵な880とツーショットです!( ̄- ̄)ゞ夜勤明けのご来店、有り難うございました🙋渋カッコい...

  • thumb_up 149
  • comment 0
2025/05/11 06:28
コペン LA400K

コペン LA400K

お題に乗っかります。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/11 06:26
コペン L880K

コペン L880K

夜勤明けに久しぶりの馬力鈴鹿店へ行ってきた。

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/05/11 03:56
コペン L880K

コペン L880K

こんばんは。マフラーはロッソを光らせてますブレーキとスモールで光らせてますバルブ開閉で床下にも排気口あります。下には出っ張らない様にしてますテールは今はこ...

  • thumb_up 115
  • comment 1
2025/05/11 01:34

おすすめ記事