Maedashさんが投稿したDC2 TypeR・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例
2020年11月15日 16時58分
Maedash
投稿している内容が途中で終わっているものは後日追加で記事が増えていきます。 完結まで見ていただけると喜びます。 千葉県の山武郡で自動車修理をやっています。 最近博物館に並んでそうな車の修理が増えてきました。 気軽にコメントもらえると喜びます🤩
DC2のミッション、ボークリングまわり交換しないってごねそうな雰囲気だからゴネたらこの仕事は蹴る
2020年11月15日 16時58分
投稿している内容が途中で終わっているものは後日追加で記事が増えていきます。 完結まで見ていただけると喜びます。 千葉県の山武郡で自動車修理をやっています。 最近博物館に並んでそうな車の修理が増えてきました。 気軽にコメントもらえると喜びます🤩
DC2のミッション、ボークリングまわり交換しないってごねそうな雰囲気だからゴネたらこの仕事は蹴る
皆さんおはようございます😊自分のプリウスαのフロントがあまりキャンバーついていなく、エアバックとボディー側の隙間がほとんどなかったので、Ryo→jiさんや...
先日の投稿の続きです。先ずは超ローアングルから黄色いガードレールコラボを1枚📸✨️(⸝⸝›з‹⸝⸝)♡皆さん、おはようございます!🤗✌️今朝の山口は曇...
昨日は雨が降ったり止んだりでしたね午前中、仕事の集まりがあって帰りに「昼は何を食べよう」と考えてたら大雨☔️☔️☔️「駐車場から濡れずに行けるとこ」て考え...