ランサーエボリューションの純正流用に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションの純正流用に関するカスタム事例

ランサーエボリューションの純正流用に関するカスタム事例

2022年09月28日 17時42分

doridori101のプロフィール画像
doridori101三菱 ランサーエボリューション Ⅸ

エボ9を廃車にしてしまい、スイフトスポーツ(ZC33S)に乗り換え。 峠時々サーキット仕様を目指して、弄り倒す。

ランサーエボリューションの純正流用に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

美浜MT当日は帰宅してから疲労で動けなかったので、やっと片付けられた。

タイヤやジャッキとか重いものを乗せっぱでした。

ランサーエボリューションの純正流用に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今更ですが、純正流用してるものを紹介。

「エボ8MR用ヘッドライト」
自分のはエボ9ですが、水漏れが発生してから8MR用を使ってます。

以下、CT9Aヘッドライトの違い。
7・8:インナーメッキ、ウインカーレンズオレンジ

GT-A:インナーメッキ、クリアレンズ

8MR:インナー艶消しブラック、ウインカーレンズオレンジ

9・9MR:インナーブラックメッキ、ウインカーレンズオレンジ

ハロゲン仕様とHID仕様はコネクター形状が違う為、互換性無し。
フォグ有無の違いもあります。

英国仕様は左側通行なので日本と同じっぽい。

北米仕様は、インナーは上のと一緒。
ウインカーレンズがクリアになって、ポジションレンズがオレンジのサイドマーカーになってる。
右側通行の関係で、ロービームのカットラインが日本仕様と逆なので、ポン付けだと車検通りません。

ランサーエボリューションの純正流用に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

「アイ(HA1W)用サイドマーカー」

元々クリアレンズでしたが、変化が欲しくて、オレンジレンズに変更。
三菱車ってサイドマーカーは何種類か共通で使われてたりするので、流用は容易。

ランサーエボリューションの純正流用に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

「アクティブギアステッカー」

デリカ用のアクティブギアのステッカー。
社外汎用品ではなく、正真正銘の純正品。
かれこれ5年経とうとしてますが、耐久性は抜群。

ランサーエボリューションの純正流用に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

「86前期用TRDカナード」

唯一の他社流用品。
エボ9用の純正OPカナードがプレミアついちゃってるので、代わりに付けてます。
なんとエボ9用と寸法はほぼ一緒なので、取り付け位置さえ間違わなければ車検OK(しかもゴム製)。

三菱 ランサーエボリューション Ⅸ4,510件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

マフラー紹介です。この年代はオーバル形状が似合うのでフジツボレガリスRを選びました。この年代の車にしては音量も静かな部類です🚗取付して貰った時はピカピカでした🚗

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/05/10 21:47
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

今日は雨が降る予報のはずが晴れて🌞本当は自転車🚵‍♀️乗るつもりだったのに雨予報で中止したのにー😅って仕方なく子供と犬を連れて久し振りに青島へ☺️ポツンと...

  • thumb_up 41
  • comment 3
2025/05/10 21:06
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

エボ3の時は、RS-RのEXMAG(エキマグ)でしたね。詳細はよく覚えていませんが、斜めかち上げ系が時代を物語ってます。触媒ストレートだったので、もの凄く...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/10 19:44
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

昔、エボ6に乗っていた時、CP9Aのマフラーは本来左出しのところ、2回90°曲がるため、排圧を下げるためにストレート構造の右出しにしていたことがあります。...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/10 17:57
ランサーエボリューション Ⅴ

ランサーエボリューション Ⅴ

マイカー2代目のGSRランエボⅤマフラーはHKSでしたオルティアからジャンプアップハタチ過ぎて200万円フルローンで購入ムチャシヤガッテ4G63ターボか...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/10 17:46
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

お代に乗っかり…前はAPEXのマフラーでしたが、穴も空きボロになったので交換色々物色していると、中古なのにどう見ても新品な、フジツボRM−01マフラーしか...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/10 16:30
ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

HKSのスーパーターボマフラー。発売された2011年に、すぐ導入しました。入り口から出口まで太くて絞り無しなのに音はそんなに大きくないのが売りですが、触媒...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/10 15:43
ランサーエボリューション Ⅱ

ランサーエボリューション Ⅱ

GW最終日に上げようとしてたのに間違えて下書き保存してたたかやです。冷却水こうかん錆色です。赤色LLCではありません。アウトランダーの優秀な所です。お出か...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/10 12:17
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

明日が急遽休日になったので隣町の東和温泉まで急ぎで行きました٩('ω')و20時頃に21時までしかやってない温泉に行くと言う暴挙に出ました😅サウナ2回ほど...

  • thumb_up 128
  • comment 0
2025/05/09 21:51

おすすめ記事