シルビアのプラグコード・シールド・雑音防止・静電効果・ノロジーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シルビアのプラグコード・シールド・雑音防止・静電効果・ノロジーに関するカスタム事例

シルビアのプラグコード・シールド・雑音防止・静電効果・ノロジーに関するカスタム事例

2019年01月28日 07時55分

SaeXaのプロフィール画像
SaeXa日産 シルビア S15

S15シルビアAutechVersion と ホンダ ドリーム50 にぞっこんです。 高回転型エンジンをパワーバンドに乗せて走るのが好きです。 動作や効果のアヤシイものが好きで、なんでもバラします。 時には、バラすために買うこともあります。 また、自分の思いつきを形にすることも好きです。 いろいろ作ったり壊したりしています。 その成果をアップロードしていきますので、見てください!

シルビアのプラグコード・シールド・雑音防止・静電効果・ノロジーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

プラグコードのシールド化構想

点火プラグには数万ボルトの高圧がかかっています。
その為、電気が流れる経路からは電磁波が発生し、電子機器に影響を及ぼします。
一番わかりやすいのは、ラジオに入るノイズです。
これらを防止するために、プラグコードでは抵抗値を増やし、電流を制限して防ごうとしています。
あまり効率の良い方法だとは思えません。

また、プラグコードはプラス側のみの経路でマイナス側の経路が明確でありません。(マイナスアース車両の場合)
点火コイルのマイナス側はボディアースにつながっていたり、長い経路でエンジンブロックにつながっています。
点火コイルのマイナス側を直接プラグのアース側、もしくはエンジンブロックにつないでやるべきだと考えています。

そこで思いついたのが、プラグコードのシールド化です。
オーディ用コードやアンテナ用ケーブルは、中心に信号線があり、その周りを編導線で囲ってノイズの侵入を防いでいます。
いわゆるシールド線というものです。

プラグコードも、シールド化(編導線で囲う)をすることでノイズの発生を防ぎ、かつシールド線(編導線)をマイナス側のコードとして使うことで直接アース線を確保するやり方です。
シールド化でノイズの発生が防げるのなら、プラグコードの抵抗値を増やす必要がないので、点火コイルで発生させた高電圧を効率よく点火プラグに送り込むことができそうです。

さて、この構想はどうなのでしょうか?

こんなことを考えて、プラグコードの改造をしていたら、目的や発想は違うのですが、ホットワイヤーが同じような構造をしていることが分かりました。
シールド化することで、ノロジー効果(静電効果)も期待できそうです。

日産 シルビア S1570,214件 のカスタム事例をチェックする

シルビアのカスタム事例

シルビア S13改

シルビア S13改

あ、あとクオリティ低すぎるけど海外のTAマシンのちょっと控えめVerのリアディフューザー製作中wまだまだマスター型の段階だけどもw

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/11 08:11
シルビア S15

シルビア S15

今年もやります!エントリーも募集してますのでご希望の方はコメント下さい!

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/11 04:19
シルビア S15

シルビア S15

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/07/11 02:16
シルビア S13改

シルビア S13改

ヤシオのG羽もかなり久しぶりに付けたりもした✌️

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/11 01:03
シルビア S13改

シルビア S13改

久しぶりに開いた笑とりあえずピンクなシリコンホースを入手して更にいい感じに(^-^)んでなんとなくポジションをオレンジに変えたらこれも中々アリ✌️

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/11 00:58
シルビア S15

シルビア S15

犬山市にあるリトルワールドに来ました

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/07/10 22:21
シルビア S15

シルビア S15

クラッチ切れない問題で入院してからはや2ヶ月。原因はやはりプッシュロッドが折れていた、とのこと。ペダル含めて、一式交換してもらいました。ミッション下ろして...

  • thumb_up 156
  • comment 0
2025/07/10 21:55
シルビア PS13

シルビア PS13

さて「テールランプのこだわり」ですが……。とくにあれじゃなきゃこれじゃなきゃと言った拘りはありません✋純正のウィンカーの部分がイマイチ感があったのでクリア...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/07/10 21:20
シルビア S15

シルビア S15

シルビア乗ってる憧れの先輩と📸撮ってもらたやつ

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/10 20:48

おすすめ記事