ミニ ハッチバックのあれこれに関するカスタム事例
2025年03月01日 05時14分
珍走(めずらし そう) 【追記】8月にオデッセイは当て逃げされお亡くなりになりました 新たな戦友(とも)は2005年式R53となりました 【さらに追記】コルトは友人が買ってました 【さらにさらに追記】2025年5月にマークX(GRX133)に車両が変わります
お気持ちというかなんというか
巷でヤバい車の代名詞になりつつあるプリウスとマークXとアルヴェルだけどこの辺は国内最大手メーカー故の悲哀でもあるなって
単純に母数が多いとそれだけアレな人に渡る数も増えるし
セルシオ然りクラウン然りトヨタはその手のイメージがつきがちで不憫
まあ燃費良くて公道で人権あって信頼性高くてスポーツカーやら大排気量セダン買った後も日頃の足として使えて人も荷物も乗ってそれなりに走って弄り甲斐があって手頃な値段で維持費安いという条件満たすのがプリウスぐらい(個人的にアクアよりプリウスの方が好み)なので近々買うだろうしその辺もある
ホンダは7dctが爆弾抱えてる個体があるとか聞くし日産はこの先不安すぎて買うのを少々躊躇するしマツダとスバルと三菱はどちらかと言うとメインで乗りたいのと軽自動車は欲しいのが軽トラ軽バンという惨事なのでホントにプリウスしかない