サバンナRX-7の3月もよろしくお願いします・カッコイイFC保存会・アライメント調整・マフラーチェンジに関するカスタム事例
2024年03月04日 22時30分
はじめまして。 FC3Sには15年ぶりに戻ってきました。 はじめての愛車がFCだったのでFCは2台目になります。 DC2も12年ぶり、Sir→96スペックへ S14は3年ぶり。 ちょっとずつ🚗レストア&チューンを楽しんでます。 皆さんよろしくお願いします。
こんばんは🌃
昨日、3月3日はロータリーの神様
雨さんのお誕生日でしたね✨
というわけでもないですが、、
うちのFCも、車高調入れて、とりあえず車高も決まったので、アライメント取りに行きました!
アライメントは毎回御世話になっているエキスパートOZさん。
有名なAE86のチューニングショップで、なんせAE86を所有してないですがいろいろと大変お世話になってます😅
因みにマフラーは右出しから左出しに変えました。
アライメント的に純正値ベースで、リアがめちゃくちゃ狂っていたので適正にしてもらった感じです。
フロントはちょっとトーインで安定思考に。
リアはトーゼロです。
キャンバーはフロントをキモチ寝かせてました。
これが買った時から付いていたマフラーです。
タイコが2つ付いていて大人しめタイプでした。
86ばかりのお店に混入してます😅
FCと86、、まるで頭○字D
アライメント取って安心してドライブできます👍