ロードスターのロードスター に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのロードスター に関するカスタム事例

ロードスターのロードスター に関するカスタム事例

2019年04月23日 22時21分

takemonのプロフィール画像
takemonマツダ ロードスター NA8C

車ヲタク、工具フェチ、整備とロードスターとオールドホイールマニアです。整備士歴30年。自動車整備会社T's WORKS 代表になりました!ロドの事で何かあれば、気軽に声をかけて下さい。宜しくお願いします。

ロードスターのロードスター に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回のネタはコレです。名付けて、
「NA8Cリトラクタリレー流用NA6CE用パッシングライトキット!」
ネーミングが長いので、あとでちゃんと考えます。
要はNA8Cのパッシング機能だけをNA6CEに付けてしまおうという作戦です。友人から、出来ないか?と言われ、興味が出てきたのでやってみます。

ロードスターのロードスター に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

カプラーはないので、拾ってきた細いギボシ配線を差し込んで、ショート&抜け防止のために、ホットボンドで埋めます。多少、汚いのは許して下さい。遊び半分なので…。

ロードスターのロードスター に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

結線図はこちら。NA8Cの配線図を見ながら、NA6CEの配線図に鉛筆で書き込みました。繋ぐ配線はアースも含めて6本のうち4本と判明。

ロードスターのロードスター に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

コラムカバー内のハーネスで、すべて結線出来そうです。とりあえず結線図通り繋いでみます。
上手くいくかな?😳

上手くいきました!
友人もオオヨロコビ!
やったぜ。
ちなみに、コレと同じようなキットが、当時ディーラーオプションであったみたいです。知らなかった。
ロードスターのショップオリジナルでも、こんなキットがあるみたいですが、純正部品加工なので数千円で遊べました。無事に動いてくれてよかった〜…。
とりあえず、めでたしめでたし。🥺

マツダ ロードスター NA8C15,199件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

5/11のお話。おは玉5月号に参加。今年度皆勤賞です今の所(笑)模型部(笑)主催者さんがフリマみたいな事を始める。やめてくれー買ってしまうではないか(笑)...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/14 12:39
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

皆さん、お疲れ様です😄今週はめちゃくちゃハードな1週間になりそうで、もうクタクタになってます🤣ま、そんなことはさておき11日の日曜日、オアシスミーティング...

  • thumb_up 25
  • comment 1
2025/05/14 12:24
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

昨日知り合いからホイールを受け取り、ラバー塗装剥がれてるとのことだったから仕事前に早起きして、塗装して履き替えをしたꉂ🤣𐤔キチガイ(((o(*゚▽゚*)o...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/05/14 11:39
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

車検にショップへもう寂し💦代車はタントくん高級車だわ笑

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/14 10:46
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTのみなさんこんにちは☆ナミキでーす♨️昨日は仕事が休みで✋朝からドライブがてら、地元のパン屋さん「ペニーレイン」へ買い出しに🚗💨🍞ペニーレインは那須店...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/05/14 10:00
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

お気に入りの場所📸

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/14 08:47
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

残雪の岩手山と一本桜とロードスター駐車場からの帰り道ちょっと寄り道して撮ってみました

  • thumb_up 62
  • comment 1
2025/05/14 08:36
ロードスター

ロードスター

ついに純正BリップをGETしました…!チョット低く見えて良き🫶

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/14 07:30
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

シフト操作にも慣れ、コーナリング中のアクセルワークを意図的に意識する余裕がようやく生まれましたとさ。

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/14 07:08

おすすめ記事