S2000の4月もよろしくお願い致します🌸・少しづつしか弄れない貧乏人・まったり走ろう・我が家の豆柴ファミリーシリーズに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000の4月もよろしくお願い致します🌸・少しづつしか弄れない貧乏人・まったり走ろう・我が家の豆柴ファミリーシリーズに関するカスタム事例

S2000の4月もよろしくお願い致します🌸・少しづつしか弄れない貧乏人・まったり走ろう・我が家の豆柴ファミリーシリーズに関するカスタム事例

2023年03月31日 19時13分

黒豆くん🐶のプロフィール画像
黒豆くん🐶ホンダ S2000 AP1

ワンコ=クルマ好き😍 てな理由で先住犬のダックス2匹と豆柴犬3匹🐕 本人がこうしたいって思った事が出来れば良しっしょーい✌️ 整備記録、ここに行ったみたいなもんを投稿が主☝️(日記みたいなもんっすね) 何事もまったりいければOk 投稿なし、コメントなしの方はすみませんがフォローしないのできちんとコメントを見てください コメント頂いたものはなるべく返信するように心がけてますが希に出来ない場合はすいません😢⤵️⤵️

S2000の4月もよろしくお願い致します🌸・少しづつしか弄れない貧乏人・まったり走ろう・我が家の豆柴ファミリーシリーズに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前回のからから こーんの異音続編
原因を見つける如く高い高いされ点検☝️
プロペラシャフトフロント側のボルトが6本中3本吹っ飛んだ🤯
そりゃ駆動系馬鹿になるね😓

S2000の4月もよろしくお願い致します🌸・少しづつしか弄れない貧乏人・まったり走ろう・我が家の豆柴ファミリーシリーズに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

念のためデフケースを割ってもらって、、点検したら問題なく鉄粉ちょっと多め☝️
バキバキが酷いよ
メーカーに聞いたらトルクさげても多少はなるってさ(マジか)
どうにか軽減できないものか🤔
みんカラでもおんなじよーな事思ってされとる投稿あってパクリまーす🤣

S2000の4月もよろしくお願い致します🌸・少しづつしか弄れない貧乏人・まったり走ろう・我が家の豆柴ファミリーシリーズに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

LSDの保護も踏まえて悩みに悩んだ結果某NETで格安なのが出品されてるのでGET☝️ジャッキアップするポイントがあるって事からTRUST 大容量 デフカバー Ver.2 AP1/AP2用 を選び
問題はLSDオイルが2倍の容量になったので割高になっちゃう事、重くなっちゃうよね🤣

S2000の4月もよろしくお願い致します🌸・少しづつしか弄れない貧乏人・まったり走ろう・我が家の豆柴ファミリーシリーズに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

いつもLSDオイルは入れてるのはこちら🤭
ピンボケしとる┐⁠(⁠ ̄⁠ヘ⁠ ̄⁠)⁠┌
試乗の結果バキバキ音が緩和されたような気がします
しばらくはこれで様子みまーす🧐

S2000の4月もよろしくお願い致します🌸・少しづつしか弄れない貧乏人・まったり走ろう・我が家の豆柴ファミリーシリーズに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

最近黒豆君の甘えん坊ぶりがPower Upしてまーす😅

S2000の4月もよろしくお願い致します🌸・少しづつしか弄れない貧乏人・まったり走ろう・我が家の豆柴ファミリーシリーズに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

我が家のプリンセス姫夏ちゃん
でっかいよね😓
実は体重と座高は黒豆君の方があるんですよ🤭 

ホンダ S2000 AP122,482件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP2

S2000 AP2

マフラー大百科アミューズR1チタンユーロW70

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/10 22:27
S2000 AP1

S2000 AP1

友達が群馬まで遊びに来たので峠を走り回っていました!軽井沢で集合した後、碓氷峠を抜けて妙義山へお互いに軽量FRなので碓氷峠、妙義山の道はかなり楽しめます。...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/05/10 22:16
S2000 AP1

S2000 AP1

マフラー大百科お題提出完了です♪安定の無限チタンマフラー。下回り左リア右リア左フロント右フロント

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/05/10 21:28
S2000 AP2

S2000 AP2

予防のためペダルストッパー変色が進んでたので、新しくしました。今年2級整備士に合格した息子が頑張ってあの狭い場所でクラッチのまで新しくしてくれました。感謝...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/05/10 19:08
S2000 AP1

S2000 AP1

お題に乗って自分の付けてるマフラーはHKSSSM中間ストレートにしてるのでSSSMですね!

  • thumb_up 94
  • comment 10
2025/05/10 17:34
S2000 AP2

S2000 AP2

曇り眼を修復するためにヘッドライトとバンパーを取り外しました修復歴は無かったようです

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/05/10 17:22
S2000 AP1

S2000 AP1

助手席もぶりっどのフルバケットシートになりました!ジータ3です。S2000だとギリギリで入りました!ドライカーボンでかなり軽いです!以前FRPのクッション...

  • thumb_up 154
  • comment 0
2025/05/10 16:46
S2000 AP2

S2000 AP2

みなさんお久しぶりです、最新はあまり写真を撮ることもネタも無いので投稿少なめでしたが、ピッタリのお題だったのでHKS.SuperSoundMaster通称...

  • thumb_up 103
  • comment 3
2025/05/10 08:42
S2000 AP1

S2000 AP1

GWは暇だったのでエンジンのオイル漏れ対策とかやってました(ヘッドカバー、チェーンテンショナー)それとフェンダー巻きました😇写真撮ったあと多少形を整えまし...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/09 21:23

おすすめ記事