インプレッサ WRX STIのブリジストン・レグノ・REGNO・GR9000に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのブリジストン・レグノ・REGNO・GR9000に関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのブリジストン・レグノ・REGNO・GR9000に関するカスタム事例

2019年03月21日 01時07分

ahuramatsudaのプロフィール画像
ahuramatsudaスバル インプレッサ WRX STI

書く事多過ぎて、基本長文になるw 似たような事書いちゃうかもですけど、勘弁してくださいな(´ε` )

インプレッサ WRX STIのブリジストン・レグノ・REGNO・GR9000に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車検ついでに、夏タイヤにチェンジ!
今回色々イジったのですけど、一番驚いたのはタイヤ。
4本で15000円で買った2015年製造のブリジストン コンフォートタイヤREGNO「レグノ」GR9000

コンフォートタイヤってロードノイズが出難いってのが優先されて他(グリップ力やゴムの硬さ)は二の次でスポーツ走行には向かないイメージがあったのですが、ハッキリと認識不足だった事を感じました。
よくよく考えてみればレグノを使う車には、大排気量のハイパワーな高級セダンや大型で重量がある高級車などがある訳ですからタイヤにもある程度の「走り」に対応した性能が必要になる訳ですよね。

使ってみての感想は、サイドウォールの硬さがタイヤのしっかりとした安定感産み 高速走行時の不要なヨレを起こさせないので安心して踏めると感じました。
グリップもしっかりしていて一応280psのGC8に全然負けていませんでした。
ロードノイズはレグノの前に使っていた同じくBSのトランザとは比較できない程軽減して、やたら排気音が耳に入ってきて五月蝿く感じちゃう程の差がありましたw

コンフォートタイヤは オッサン御用達のイメージでしたが、意外と車重が軽い小型スポーツにも ある程度のスポーツ走行にも対応できるんじゃないかと思いました。

スバル インプレッサ WRX STI77,423件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

ルーフモール交換しました!これである程度外装の劣化していた部分は純正新品になりました✨フロント、リアガラスのモールもやりたいところですが、ガラス外す事でも...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/13 17:10
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

水面に反射するテールがイイねぇ、、、

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/13 14:52
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

川崎の工場地帯エモォ

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/05/13 14:51
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

S204チタンHKSメタキャタ+純正中間+S204チタンで高回転域の音がすげぇ好みアイドリングは静かで回せば快音やから現状でも満足やけど社外の中間が欲しい...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/13 14:00

おすすめ記事