GR86のかゆいとこに手が届いた・純正流用DIY・加工してポン付け・カプラーオンで簡単装着・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GR86のかゆいとこに手が届いた・純正流用DIY・加工してポン付け・カプラーオンで簡単装着・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例

GR86のかゆいとこに手が届いた・純正流用DIY・加工してポン付け・カプラーオンで簡単装着・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例

2025年04月07日 01時16分

黒葉♧のプロフィール画像
黒葉♧トヨタ GR86 ZN8

やや低くてほんのりうるさいGR86に乗ってます 生息地:茨城時々栃木

GR86のかゆいとこに手が届いた・純正流用DIY・加工してポン付け・カプラーオンで簡単装着・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

選曲ボタンを作ろうの巻

ステアリングを換える前一番使っていたスイッチは、左側の曲をスキップしたり戻したりするスイッチでした

今回エアコンのMODEスイッチの下にいるボタン2つを新設しその機能を蘇らせました

別になくてもナビ側で同じこと出来るには出来ますが、物理ボタンじゃないのでいちいち画面見ないといけないのが地味に不便

運転中におけるパネル類への視線移動はなるだけ少ないに越したことないですからね(◜ᴗ◝ )

GR86のかゆいとこに手が届いた・純正流用DIY・加工してポン付け・カプラーオンで簡単装着・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず初めに50系プリウスの純正ステアリングスイッチを用意します

たまたまアプガレに2,000円で転がってました

ステアリング右側のスイッチ(メーター操作系)は50プリウス用が使えると聞いて、恐らく左も使えるだろ〜って感じ

プリウス用ならYオクにも結構出てる(と思う)し、なにより86BRZ用より安い←ココ

あとはそれなりの工具と中学技術で5が取れる程度の技量があれば何とかなります(◜ᴗ◝ )

GR86のかゆいとこに手が届いた・純正流用DIY・加工してポン付け・カプラーオンで簡単装着・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

とりあえずバラします
なるほど、分からん

結論からいくと、右側に縦に並んでいる配線の内、EAUを下の表のオーディオSWG、AU1をオーディオSW2、AU2をオーディオSW1にそれぞれ配線すれば動きます

GR86のかゆいとこに手が届いた・純正流用DIY・加工してポン付け・カプラーオンで簡単装着・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

これがその表
ステアリングスイッチをコラム奥で使えるようにするハーネス編で使ったやつ

自分が作業するのに分かればいいやって感じでクソ適当に作ったやつなので見にくいのはご容赦ください

今回の基盤のEAU・AU1・AU2の3本をコラム奥ハーネスで使った住友025型TSオスのカプラーに挿します

表の2〜7・14は現状確認取れてますが他は繋いでないので分かりません
参考にする方は全てにおいて自己責任で✋

GR86のかゆいとこに手が届いた・純正流用DIY・加工してポン付け・カプラーオンで簡単装着・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

コネクタ(多分AMP025型Iの12ピン)はぱっと見で全然ピンアサ違うのでとりあえず全て抜きます

赤黄茶の3本は左右で繋がってるので真ん中ら辺でカット

GR86のかゆいとこに手が届いた・純正流用DIY・加工してポン付け・カプラーオンで簡単装着・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

選曲のボタンをハンダで揉んで外します

十字になってるとこの下のスイッチ(写真だと右の縦3つ)は繋いだところで機能しないと思われるのでそこで練習してから本命の選曲ボタン外しました

片側だけ外せればあとは何回か曲げてれば金属疲労で折れて外れてくれます

GR86のかゆいとこに手が届いた・純正流用DIY・加工してポン付け・カプラーオンで簡単装着・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

基盤に配線をハンダ付けします
雑ですが動作するので問題ナシ

この配線の先に適当なボタンを付けて任意の場所に設置するだけ

みんカラには各ボタンまでの回路の抵抗値測ってもっとコンパクトなユニットを作ってる人もいますが流石にそこまでやる気力はありませんでした

GR86のかゆいとこに手が届いた・純正流用DIY・加工してポン付け・カプラーオンで簡単装着・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

配線がごちゃつかないようにビニテ巻き巻き

GR86のかゆいとこに手が届いた・純正流用DIY・加工してポン付け・カプラーオンで簡単装着・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

基盤剥き出しは気分がよろしくないので適当な入れ物を制作

と言っても元のスイッチの筐体の邪魔な部分を外したり切ったりしただけですが

GR86のかゆいとこに手が届いた・純正流用DIY・加工してポン付け・カプラーオンで簡単装着・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ボタンはこいつを使いました

Amazonで1個309円とかで買えます
https://amzn.asia/d/2xW0Ans

GR86のかゆいとこに手が届いた・純正流用DIY・加工してポン付け・カプラーオンで簡単装着・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ここのパネルは社外のおしゃれなカバー貼り付けるとか、あるいはパネルそのものを新品で買うとか誤魔化す方法はいくらでもあるので容赦なく12mmで穴あけ

本当はもっと右に寄せたかったけどパネル本体を固定してるクリップの位置的に真ん中に寄せるのが無難と判断しました

GR86のかゆいとこに手が届いた・純正流用DIY・加工してポン付け・カプラーオンで簡単装着・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

基盤にハンダ付けしたボタンの配線を通してメスの平型端子をつけてボタンに接続します

確か110型の平型だったかな
カロとかのスピーカーのマイナス端子と同じサイズ

ぴったりでした

やってて気づいたけどアース左右共通の1本でよかったんじゃね...?

GR86のかゆいとこに手が届いた・純正流用DIY・加工してポン付け・カプラーオンで簡単装着・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

基盤の入ったケースは足元の適当な場所にタイラップで縛り付けました

GR86のかゆいとこに手が届いた・純正流用DIY・加工してポン付け・カプラーオンで簡単装着・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

最後にコラム奥でスイッチ使えるようにしたハーネスの14極オス(真ん中に写ってるやつ)に入力線3本挿して完成(写真は挿す前のやつです、撮り忘れたので使い回し)

動作チェック

普通に使えました

余談ですが右側のメーター操作するスイッチもピン挿し替えて繋いだら普通に使えました

加工してどっかに設置するか...?
いろいろできそうですな

GR86のかゆいとこに手が届いた・純正流用DIY・加工してポン付け・カプラーオンで簡単装着・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

以下ピロートーク

2025年も1/4が終わりすっかり桜の季節ですね

僕は去年も一昨年も車と桜の写真撮れてないので明日辺り知り合いから教えてもらったスポットをいくつか回ろうかと画策しております

一応この写真も桜ではありますが時期が早すぎたのかあんまり咲いてなかったのでリベンジしたい( ˙ᵕ˙ )

では✋

トヨタ GR86 ZN818,404件 のカスタム事例をチェックする

GR86のカスタム事例

GR86 ZN8

GR86 ZN8

ハチロクもスポーツカーだよね?笑違う?🤔

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/06 16:19
GR86 ZN8

GR86 ZN8

昨日撮ってもらった😁

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/06 15:59
GR86 ZN8

GR86 ZN8

洗車しようとしたら、いつの間にかホイールにガリ傷が...😭

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/06 15:43
GR86 ZN8

GR86 ZN8

先日雀さんと一緒に春サムに行ってきました!その後仙台港へ写真撮影!長旅でしたが2台でのツーリングが最高でした!毎回私好みの写真を撮っていただいて感謝です🥲...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/06 13:27
GR86 ZN8

GR86 ZN8

かっこよく撮ってもらっちゃった🥰

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/06 12:57
GR86 ZN8

GR86 ZN8

やっぱりハチロクのリアカッコいい

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/05/06 12:55
GR86 ZN8

GR86 ZN8

GWは雨が続き、束の間の晴れ間。3日振りに車出す。サイドブレーキのシュークリアランス、引きシロ調整をやってフィールもOK。車高も数ミリ微調整。左右差まだ少...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/05/06 09:38
GR86 ZN8

GR86 ZN8

お題投稿📨ぶっちゃけ家の周りで撮れるんですが(笑)撮りに行ってきました。

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/06 07:24
GR86 ZN8

GR86 ZN8

みなさん、こん◯◯は!滋賀県で1番有名なベンチの前でピックアップ再チャレンジ☔️🚗📷(2025.05.05)朝☀️良いですね😊

  • thumb_up 117
  • comment 0
2025/05/06 07:07

おすすめ記事