yu-kiさんが投稿した故障の嵐www・耐えられるか?に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
yu-kiさんが投稿した故障の嵐www・耐えられるか?に関するカスタム事例

yu-kiさんが投稿した故障の嵐www・耐えられるか?に関するカスタム事例

2024年07月14日 13時59分

yu-kiのプロフィール画像
yu-ki

都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。

yu-kiさんが投稿した故障の嵐www・耐えられるか?に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

年数たつと小さなトラブル…大きな問題…

仲間のR32、先日、待ち合わせに来ないと思ったら、
出がけにブレーキランプが点きっぱなしで乗れないと。
ブレーキスイッチやリレー関係が定番ですが、
そもそも台数多い車は、先人が居るので、必ずネット検索が早いwww

案の定、定番らしいブレーキスイッチの受け側のゴム劣化、破損で、居なくなり、砕けてマットに落ちてた事によるトラブルでした。

30年たつと、まぁ細かいトラブルは多いですな(^_^;)

とりあえずボルトナットで、受け側スペーサーを応急で作って完了。

そこのゴムだけなんて部品供給あるのかね(^_^;)
まぁ無きゃ無いで、
ボルトナットのスペーサーのままでも大丈夫とは思うけど。

まぁ、仲間のR32も国産車だけど、毎年毎年、細かい故障の連続ですわwww
何が起こるかわからないリスク、
肝心な時に乗れない悲しみに耐えられるほど、その車がよほど好きじゃないと、新しい車に乗り換えをオススメします(^_^;)
これ、全く自分にも当てはまり自問自答…www

新しめなウラカンと、骨董品ムルシエラゴを⚖️天秤にかけて悩む日々

そのほかのカスタム事例

メガーヌ ハッチバック BBM5P

メガーヌ ハッチバック BBM5P

暑い時期のサーキットは初でしたがCRR幸田に参加しました。とにかく暑かった。光を超えました。しかしタイムは伸びません。黄色白白と紺色銀色お昼のサーキットツ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/01 12:22
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

バネを変えました。F:16kR:10kです。

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/01 12:19
MR2 SW20

MR2 SW20

昨日は関西万博にちなんで1985年つくば万博記念公園でプチオフ会🎵天気が良い⇒暑さ厳しく☺️クルマもいまいちのため早めの切り上げとなりました🥵無理はできま...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/01 12:18
ノートeパワー

ノートeパワー

こんにちは☻いつもイイねやコメントをありがとうございます🙌7月もどうかよろしくお願いします🙋🏼‍♀️で、うちの子ですが、26日からお泊りに行っていますが、...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/07/01 12:16
セリカ

セリカ

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/07/01 12:15
タントエグゼカスタム L455S

タントエグゼカスタム L455S

CTご愛顧の皆様お疲れ様です♪😓とうとう衝動買いしました🥺と言うのは嘘でエグゼ車検に出しました😬エグゼ無いと物足りないですねー😓

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/07/01 12:13
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

2025.6.20初?夜のビーナスライン※シカ大量出没注意濡れたレンズがいい感じ

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/01 12:13

おすすめ記事