ミニ ハッチバックのDIY・梅雨の晴れ間に・リムステッカー・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニ ハッチバックのDIY・梅雨の晴れ間に・リムステッカー・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例

ミニ ハッチバックのDIY・梅雨の晴れ間に・リムステッカー・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例

2021年06月18日 07時23分

ミニminiのプロフィール画像
ミニminiミニ ミニ ハッチバック ワン

2018年2月に2008年式のミニワン購入したばかりのmini初心者🔰です。 40過ぎのおじさんですがよろしくお願いします❗ 車歴 S-13シルビア→アルトワークス→インプレッサ→セレナ→BMW318tiMスポーツ→BMW530i→BMWミニONE セレナ、BMW530i、ミニの3台以外はすべてMT車です。 ミニが運転してて一番楽しい🎵

ミニ ハッチバックのDIY・梅雨の晴れ間に・リムステッカー・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます!
そしてお久しぶりです😊

雨☔が降ったり晴れたり☀安定しない天気ですね…

梅雨らしくなったといえば梅雨らしくなったんですが…

晴れてるうちにMINIちゃんプチ弄り‼

ミニ ハッチバックのDIY・梅雨の晴れ間に・リムステッカー・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こんなモノを調達しまして

ミニ ハッチバックのDIY・梅雨の晴れ間に・リムステッカー・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ここに…

ミニ ハッチバックのDIY・梅雨の晴れ間に・リムステッカー・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こんな感じにしてみました😉
リムガードを付けようかと思ったんですが、タイヤ交換で取らなきゃならなくなるので、ステッカーにしてみました。

ミニ ハッチバックのDIY・梅雨の晴れ間に・リムステッカー・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

DIYなんで近くで見るとクオリティはあれですが…

ちょっとしたワンポイントにはなったかな?😆
もう少し太めの幅のでも良かったかな…

自己満足です!
4輪貼るのに2時間近くかかったぜ…

でもこれ、純正のホイールの人なんかでも、イメージが結構変わるのでおすすめです!
色も色々ある(赤、青、黄、黒、メッキ系、ラメ系等々)ので!

ミニ ミニ ハッチバック ワン804件 のカスタム事例をチェックする

ミニ ハッチバックのカスタム事例

ミニ ハッチバック クーパーS

ミニ ハッチバック クーパーS

1/2に接触事故を起こし、大きな傷がなかったのでそのまま乗ってましたが、ハンドルを取られる感じがしていて、ある時左前のタイヤだけ片減りしているのに気づく💦...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/05/06 23:28
ミニ ハッチバック JCW

ミニ ハッチバック JCW

happy56day🎉リアワイパー撤去🤩

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/05/06 20:47
ミニ ハッチバック JCW

ミニ ハッチバック JCW

5月6日はF56DAYということで、稲妻⚡︎みたいな光の差し込みとゴロゴロ(5656)、、⚡︎

  • thumb_up 157
  • comment 4
2025/05/06 19:39
ミニ ハッチバック クーパー

ミニ ハッチバック クーパー

今日は、友達が最近焼肉國家と言うお店を出したのでお姉様とランチを食べに行きその後庵治にドライブ行きました☺️👍ハラミ定食をいただきました✨☺️昨日ホワイト...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/05/06 14:30
ミニ ハッチバック

ミニ ハッチバック

小雨がパラついてきたので手短に撮影。レンズの水滴を気にしながら

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/06 07:36
ミニ ハッチバック クーパーS

ミニ ハッチバック クーパーS

①今日は、嫁車となったミニで、②秋吉台に行ってきました☺️③秋吉台スカイライン!!!④⑤走りやすくなってた😊⑥⑦⑧次は、ワークスかワゴンRで行こう😁

  • thumb_up 68
  • comment 9
2025/05/05 19:14
ミニ ハッチバック クーパーS

ミニ ハッチバック クーパーS

発炎筒フォルダがどうもやっつけだったので汎用フォルダ購入しLED化してダッシュ内に設置しました

  • thumb_up 69
  • comment 4
2025/05/05 16:26

おすすめ記事