スカイラインクーペのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・フェンダーダクト・DIYに関するカスタム事例
2025年04月29日 18時55分
ミーティングやコラボなど気軽に誘ってください。 40代になってミーティング行ったことないのでよろしくお願いします。 最近始めたドリフト、事故ったりチューニングやらでお金かかって金欠です。 だけど走りも、カスタムもどっちもイケる車両なので どちらもやって行きます。 年齢は45才です。
おつかれさまで〜す。
カーチューンのみなさんいつもコメント、いいね👍ありがとうございます。
今日は前つけたフェンダーダクトのスムージーング作業しました。半日でサフェーサーまで終わりました。ヘトヘトになりました😣
ボディーと貼り付けたダクトを密着するためにダクトの周りを削って鉄板出してパネルボンドを周りに塗りました。乾くの遅いんですよ、強制乾燥でヒーター使いました✨
そしてまた周りを塗装を削り鉄板だしてパテ盛りました。カーボンパテは鉄板にしか密着しにくいので注意です。パテ盛りする前の脱脂も重要です!
パテ削りまた鉄板出してパテ盛りの繰り返しです
だいぶ出来上がってきましたがまだまだです。写真の段階ではまだ機械で削りで最終的に手研ぎしないと平ら滑らかになりません😉
大体の手研ぎも終わりサフェーサーです。かなり広範囲のパテが入りました。段差を消すの難しいです。
サフェーサー塗りました。もうヘトヘトなので暇な時にじっくりサフェーサー研いでまたサフェーサー吹いて塗装です。いつになるかな🤨
貼り付け感なしの良くなった完成が楽しみ😊
うちのNワゴンカスタムです。かみさんが乗ってます。