ロードスターのヒッチカーゴ・スコップホルダー・大雪対策・スノーヘルパー・パンチャースコップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのヒッチカーゴ・スコップホルダー・大雪対策・スノーヘルパー・パンチャースコップに関するカスタム事例

ロードスターのヒッチカーゴ・スコップホルダー・大雪対策・スノーヘルパー・パンチャースコップに関するカスタム事例

2025年01月13日 12時21分

SR3のプロフィール画像
SR3マツダ ロードスター ND5RC

記録用なので色々写真あげます。 無言フォローごめんなさい。

ロードスターのヒッチカーゴ・スコップホルダー・大雪対策・スノーヘルパー・パンチャースコップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

大雪対策にスコップとスノーヘルパーを装備しました。

スノーヘルパーは荷掛けフックで固定。

ロードスターのヒッチカーゴ・スコップホルダー・大雪対策・スノーヘルパー・パンチャースコップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スコップホルダーは一応ジムニー用とはなっていたんですが、まぁ汎用品ですよね。

よく見かけるレバーロック式や蝶ネジ式と違い、きちんとしたハンドル付きのねじ込みタイプです。

レバーロック式は締め込み具合がいつも分からなくなるのと、蝶ネジ式は蝶部分が小さすぎて実用性皆無と判断し、ハンドルねじ込み式を選択しました。

寒くて手がかじかんでるときでもこれだけ大きいハンドルだと操作しやすいですからね。

ロードスターのヒッチカーゴ・スコップホルダー・大雪対策・スノーヘルパー・パンチャースコップに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

標準付属ネジは六角穴付きM10の25mm、ピッチ1.25でした。

が長いネジに変更したく、また近所のホームセンターには六角頭しか無かったのでそちらを追加購入。

当然狭くて工具掛けられないのでモンキーで挟んで無理やり締めたのち、

ロードスターのヒッチカーゴ・スコップホルダー・大雪対策・スノーヘルパー・パンチャースコップに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

下はダブルナットでロックしました。

ヒッチカーゴの網の部分が壊れない限り、外れる心配はありませんね。

ロードスターのヒッチカーゴ・スコップホルダー・大雪対策・スノーヘルパー・パンチャースコップに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

アマゾンで3,000円ちょいでした。

追加でネジとかワッシャとか買っても総額4,000円に届かないくらい。

ロードスターのヒッチカーゴ・スコップホルダー・大雪対策・スノーヘルパー・パンチャースコップに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

スコップは金象印のパンチャースコップと言うやつです。

ロードスターなので出来るだけ軽量に見えるものを選んでみました😅

こう見えて鉄製なので丈夫ながら穴開きなので非常に軽量、尚且つ穴開き構造によって雪離れが凄く良くとても使いやすいらしいんですよね😎

角型スコップのほうが見た目スッキリしてて良かったのですが、長さが10cmくらい短くなっちゃうので、身長が高い自分にはこちらの方が使いやすいかなと思い選択。

ロードスターのヒッチカーゴ・スコップホルダー・大雪対策・スノーヘルパー・パンチャースコップに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

さて試運転に出かけましょうかね!🤩

マツダ ロードスター ND5RC56,499件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

ろฅ^•ω•^ฅろ

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/03 13:43
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

天気良かったのでドライブがてら近所の公園で休息😌お題にあるように緑が綺麗で見てると心が洗われる感じがしますね🍀ウッドハンドル好きなので、MOMOファイター...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/05/03 13:22
ロードスター

ロードスター

ずっと気になっていたこの辺に手をつけます足付けしてミッチャクロンマットブラックは下手さが目立たない黒が黒くてスッキリ

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/05/03 12:51
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

満開の桜の中、芝生と戯れる愛車とカメラ今年は素晴らしいタイミングで撮れて嬉しい😃2025.04.07静岡県某所にて

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/05/03 12:14
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

早朝ドライブ奥琵琶湖パークウェイへ🚗風もなくほどよい気温で気持ちいい☀混雑する前に退散🚗

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/03 11:28
ロードスター

ロードスター

te37sonic【ガンメタ】装着中❤️

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/03 10:01
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

納車しました。納車までいろいろ準備してほぼ取付完了先人さまの情報よりトランク凹みに無印ボックス設置してDIYボード製作しました。純正チックで満足です。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/03 09:36
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

5月2日熊本県の阿蘇の大観峰に行ってきました。オープンで走って爽快でした。

  • thumb_up 108
  • comment 2
2025/05/03 09:34

おすすめ記事