MAZDA3の車検・ドアハンドルプロテクター・カーボン白ボケに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA3の車検・ドアハンドルプロテクター・カーボン白ボケに関するカスタム事例

MAZDA3の車検・ドアハンドルプロテクター・カーボン白ボケに関するカスタム事例

2024年02月27日 21時18分

🌠ちょび🌠のプロフィール画像
🌠ちょび🌠マツダ MAZDA3 BPFP

MAZDA3(令和3年式)とタントカスタム(令和5年式)に乗っております。タントカスタムは妻車なのでなかなかいじれません💧 最近の車は凄いですね😅 皆さんの拝見しながら、勉強しております。 いろいろ教えてください🙇 いいなと思ったりカッコイイと思った車は車種問わず無言でフォローしますが、よろしくお願いします┏○ペコッ

MAZDA3の車検・ドアハンドルプロテクター・カーボン白ボケに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは🌙

昨日、Dへ車検の打ち合わせに行ったついでに、ドアハンドルプロテクターの白ボケの話をしてきました😊

一応、写真を送って確認という事で、前後左右4ヶ所とも写真を撮られました😂

また以前あげたシフトノブをマニュアルモードから戻す時に出る異音の話もしてきました😊

MAZDA3の車検・ドアハンドルプロテクター・カーボン白ボケに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

でよく見るとマフラーのカーボンも剥げてきてました😭

こちらは五次元に確認すると経年劣化という事でどーすることも出来ず😖

サウンドはめっちゃ気に入ってるんですが、この剥げが気になってしまって💦💦
テールエンドだけチタンテールに交換とか出来ないかなぁ😥チタンテールと溶接工賃とか考えたら、新しいマフラー買った方が安いのかな😅

MAZDA3の車検・ドアハンドルプロテクター・カーボン白ボケに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

一週間ほど前、近くのお城でやっていたプロジェクションマッピングを見てきました✨

MAZDA3の車検・ドアハンドルプロテクター・カーボン白ボケに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

子供達も綺麗✨と言って喜んでました😂
上の子はスマホで写真撮るのに夢中でした😊

久しぶりに夜出掛けた気がします(笑)

マツダ MAZDA3 BPFP6,048件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA3のカスタム事例

MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

あっつぅ~い…꜀(꜆‐ᯅ‐)꜆あしたは七夕🎋⭐️

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/07/06 17:22
MAZDA3 BPEP

MAZDA3 BPEP

この猛暑な中、カスタムしておりました(^^;;フロントリップにリアルカーボンシート施工♪アンダーカナード2段も合わせて貼ってみました(^^)主張が半端ない...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/07/06 16:28
MAZDA3

MAZDA3

天気も良いし、思いつきで遠賀川まで。芝生の上は良い感じに撮れますな〜^_^お昼は夏井が浜でホットドッグを🤤そして、tomorrowcafeにて気になってい...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/07/06 16:13
MAZDA3

MAZDA3

今日はオイル交換でディーラーへ以前お世話になってた営業さんが戻っててびっくりで、一緒に試乗でも行きましょうと誘われ赤いのでドライブへ🎶さすがに2000cc...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/07/06 16:13
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

MAZDA3の好きなところ、テールランプ。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/06 16:12
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

ホイールのアクセント出来ました!シャレオツー

  • thumb_up 35
  • comment 2
2025/07/06 15:29
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

4時50分シッコで起床。天気は悪くない。ソファーで5分ボー(゜o゜)とし行き先も考えずに身支度し出発。エンジンをかけ何気に南西に5時50分着。住人の方たち...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/06 15:18
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

暑い中、いつもの場所へ。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/06 13:09
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

ホイールに張るアクセサリーパーツを入手しました紫外線に弱く色褪せるそうなので、脱脂してUVカットのクリアをエアブラシで薄く何度も重ね塗りします気分は匠塗り😄

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/06 12:38

おすすめ記事