ディフェンダーのディフェンダー・洗車・撥水、光沢、ボディコーティング・ランドローバーに関するカスタム事例
2019年05月13日 12時50分
3Mのコンパウンドで磨いて撥水コーティング。
朝から夕方まで掛かりました。
洗車してから粘土で鉄粉を取り、ポリッシャーで磨き、Wilsonの撥水コーティング剤で仕上げ。
本当はコンパウンドを2種類使ってやるつもりでしたが、時間と体力の無さに負けて1種類だけでの施行。
まずまず光ってるかなと。
倅は全く手伝わず…結果だけ享受するタイプ。
2019年05月13日 12時50分
3Mのコンパウンドで磨いて撥水コーティング。
朝から夕方まで掛かりました。
洗車してから粘土で鉄粉を取り、ポリッシャーで磨き、Wilsonの撥水コーティング剤で仕上げ。
本当はコンパウンドを2種類使ってやるつもりでしたが、時間と体力の無さに負けて1種類だけでの施行。
まずまず光ってるかなと。
倅は全く手伝わず…結果だけ享受するタイプ。
昨夜、高速で飛び石もらい😭早速出張ガラスリペアお願いしました。リペアするのには問題無い位置だが!昨年の2月にも助手席側に飛び石もらいましたが、今回の方が範...
ホイールとタイヤ交換しました。デルタフォース20incリッジグラップラー275/55R20パターンの見た目の割には静かで乗り心地もいい。純正のグッドイヤー...
とりあえずディーラーに届いたので、仕様確認してきました。DEFENDER130D350X-dynamicSE前車のファーストエディションと同じような仕様に...
ディフェンダー110X-DYNAMICHSE300D2023MYHSEP300からの乗り換え。現在、D35026MY購入予定