タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例

2023年08月07日 19時48分

タカのプロフィール画像
タカ

L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

洗浄をしたR16エンジンヘッドでしたが、、、

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エアーブローしたらネジ穴が、、、、
取れました。
板金屋いわく、タップ建てたと、、、
タップを間違えて無ければ判るはずですが、、、
「え〜本当に?」と言ってます。
加工元の亀ちゃんにも聞いたら「後で直す」と板金屋が言ったとの事です。
やられました‼️
最初からウチにやらせるつもりだった?

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

クズグス言っても仕方がないので直します。
なるべく真っ直ぐ開ける為にボール盤で下穴開けます。

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リコイルのタップをボール盤に着けて手回しで半分くらい建てます。

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ボール盤から降ろして、残りのタップを建てます。

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これがリコイル
中の穴が8mmになって大きいタップを建てて入れるとネジ山が治ります。

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

専用の挿入棒で軽く回しながら入れて行きます。

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

最後に引っ掛ける爪を折ります。

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ネジ山が治りスタットボルトが、入ります。

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

インテーク、エキゾーストで10本治しました。
下穴開けてタップ建ててリコイル打ってスタットボルトで完成〜
10ヶ所は、やり過ぎです。

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

また洗浄してヘッドを組み付けます。
スプリングシートがあるのでひきます。

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

でも、パーツリストには在りません。
でも、ヘッドにはダブルスプリング用の段付きシートとなってます。
インナーとアウターの段差が1mmあるのでアウターにシートを入れます。

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

なぜなら、ステムシールがスプリングシート付きなんです。
コイツを組み付けるなら、バルブシートは平らにならないといけません

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ステムシールにペースト塗ります

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ガイドに打ち込みます。

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

バルブを入れて、バルブスプリングを組み付けます。

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

コンプレッサーで締め付けて、溝にコッターをはめ込みます。

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

コッター着けてコンプレッサーを緩めます。

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

組み付け完成

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ヘッドを載せます。
脱脂してベンガラ塗ります。

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

GK載せてまたベンガラ塗ります。

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

ヘッドを載せます。
板金屋さんが用意した、強化ボルトが入らず古いボルトで締めました。(何やってるんだか)

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

プッシュロッドを入れてロッカーシャフトを組んだら、40何年物のスタットボルトのネジ山が抜けました。あ〜あ!どうしょう?
純正ボルトは、番号迄無くなってるらしいです(勿論製廃)
仕方がないので、加工屋さんに作って貰います。(また、ストップかよ〜)

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

仕方がないのでメクラでも打ちます。

タカさんが投稿したエンジンオーバーホール・フェアレディ・SP311・加工・R16エンジンに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

外径併せてボンド塗って打ち込みます。

そのほかのカスタム事例

デリカD:5

デリカD:5

とりあえずカスタム進みました内容x-fangグリルx-fangリアスポイラーカディス9ミリオーバーフェンダー40ミリリフトアップスペーサーホイール17イン...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/03 12:10
ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

昨日からGWに入り、洗車から水アカ取ってコーティングしてやりました!自宅にも車庫が欲しい。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/03 12:10
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

お久しぶりです。条件付きですが嫁の許しを得て、参加できるようになりました。昼から鷲羽山ハイランドに行くという条件付きですが…午前中だけ参加させてください。...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/03 12:10
Bクラス W246

Bクラス W246

あさってはこどもの日〜🎏✨ということで毎年恒例の東京タワーのメザシ🤣なぜか訪れるときは無風が多く💧すみません🙇🏻‍♂️軽く愚痴を💦聞き流してください😆これ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/03 12:10
コペン LA400K

コペン LA400K

深夜徘徊倶楽部MT搬入しました

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/03 12:10
クラウンセダン

クラウンセダン

みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか。自分はマフラーの洗浄

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/03 12:09
ジェイド FR5

ジェイド FR5

こんにちは、お久しぶりです。GWあと2日で終わりです6月の車検に向けて純正戻し…してません(笑)赤ダニがウザい季節が来てしまいました💦イベント等行かれる方...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/05/03 12:07
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

こんにちは🤗昨日、泥除けを塗装しました。簡単に取り敢えずという感じですね❗😅ツヤが今まで無かったけど少し一体感が出来たかな?🤔ついでにちょこっとオーバーフ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/03 12:07

おすすめ記事