自滅の刃 さんが投稿したゼロから始める現世生活に関するカスタム事例
2022年04月09日 08時17分
突然の難病で足に障害を負い就労不能になりニートやってます。 現在はマジェスティ125しかありませんが元整備士なのでたまに車にも関係する事や塗装なんかを暇つぶしにやってますのでよろしくお願い致します! また、YouTubeでバイクのDIYや塗装に関するずんだもん解説チャンネルも始めたのでよろしければご覧頂ければと思います
どうも!また巣の岡田です。最初は素顔を晒すのは迷惑防止条例に引っかかりそうだったので出しませんでしたがある時から私は変わってしまった…
これで吹っ切れた🤣
では本題です。
私の家はどこに行くのも登り坂。
足に問題なければ別にどうと言う事もない。
こうなるとやっぱり原付欲しくなる。
そして何かネタになるのが良い。
おぼろげながらホンダ ディオというのが浮かんできたんです。ディオと言えばジョジョの奇妙な冒険の悪役ですよね。
DIOか…。高校生の頃に初期型DIOと初期型スーパーDIOを3個1にして駆動系いじってメーター60km/hまでしかないから400のバイク乗ってる友人に並走してもらって80km/hは出た。
パーツは豊富だし色々やりやすい。
別にコスプレイヤーでは無いのだけどやるなら面白くしたいじゃないですか!
ジョーカーなら車体だけでもまあまあインパクトあるけどDIOだと老若男女誰でも乗ってる。
おばちゃんがローダウン、ロンスイ、ユーロチャンバーの(多分息子のお下がり)のってたりする。
で、コスプレ衣装調べたんですよ。
違くね?全然違くね?
サイタマンじゃね?
まあ、面白い事ができるならやるってだけなんで期待はしないで下さい。
一応車両は2stで49〜124cc以内。
実働車程度で考えてますので