ブレイドの川越市・帰還!!!!・文章長くて申し訳ございません・こだわりポイントに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ブレイドの川越市・帰還!!!!・文章長くて申し訳ございません・こだわりポイントに関するカスタム事例

ブレイドの川越市・帰還!!!!・文章長くて申し訳ございません・こだわりポイントに関するカスタム事例

2022年04月07日 04時01分

翼のプロフィール画像
トヨタ ブレイド AZE156H

ブレイド・LS乗り&群馬県伊勢崎市在住の三十路寸前野郎です(゚∀゚)w 2024.6.15翼号(LS)にBBS・LMデビュー😎🤟✨✨✨        いいね頂いた方には速攻でいいね返し&フォローします😆🙏✨✨✨

ブレイドの川越市・帰還!!!!・文章長くて申し訳ございません・こだわりポイントに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

やはり都内から1時間もかからずして
川越まで帰って来れましたね^o^

でもこの写真はどう見ても川越じゃないです囧rz
たまたま使えるのがこれしかなかったので(゚∀゚)

これは晴海埠頭に行った時に撮影したやつで、
レインボーブリッジをバックに撮ったのも
ありますが、一応これでご容赦を( ̄∀ ̄)

後でレインボーブリッジをバックに撮ったやつも
載せようと思います( ̄∀ ̄)👍

さーて、ここから本題に入ります(^ω^)

最初にタイトル通りではありますが、
文章が史上最大に長くなってしまった事を
ここでお詫びさせて頂きます(;´д`)
大変申し訳ございませんm(_ _)m

これより先は投稿の終わりまで話がとてつもなく
長いので、無理して全て読破されなくても
全くもって大丈夫です(>人<;)

半分ずつでも、少しずつでも全然OKなので
ゆくゆくは最後まで読んで頂けると自分と
しては幸いです^ ^

では始めて参りますm(._.)m
今、ふと自分なりに考えたのですが…、
我がつばさ号のこだわりポイントについて
ちょっとお話ししていこうと思います(゚∀゚)

見えやすいように箇条書きでいきます( ・∇・)

1.デジタルインナーミラーを搭載している事
2.その横にほぼ最新のデータが入った
 レーダー探知機を搭載している事
3.フォグランプが3色切替可能な事
4.ハイビームをLED化した事
5.ウインカーが前後ともLEDである事
6.マフラーが柿本改のW出しである事
7.ホーンがPIAAのやつを搭載している事
8.オーディオ関係がcarrozzeria である事
9.ETC車載器がETC2.0対応型である事
10.ホイールが19インチのシュバートである事

まだまだ挙げられますがとりあえずは10個で
区切りが良いので止めておきます(^O^☆♪

では1〜10を詳しく説明します(^O^)👍
1.これは前車(フィールダー)からの移植物なので
 ミラーの見方自体は慣れてます(^∇^)
 ただ、最新鋭な物なので憧れもありました囧rz
 後はこの車を購入する時には既に違うタイプの
 デジタルインナーミラーが付いてましたが、
 あまりにも画質が酷過ぎた事や途中で映像が
 途切れる等のトラブルが後を立たず…、
 すぐに載せ替えました(^O^)
 やって大正解でした( ̄∀ ̄)

2.これも同じく前車からの移植物です囧rz
 操作方法も事前に習得済みです(^_^)
 しかしながら、高速道路や見ず知らずの道を
 走る時はかなり重宝しますね(^_-)

3.これはこの車を購入する時に知りました^o^
 今思えばかなりラッキーでしたね(^ω^)
 なのでその時の気分次第でランプの色を
 コロコロ変えて走ってます(^O^)

4.これはこの車に乗り始めて、いつかはLED化に
 したいとずっと思ってたのでタイミングで
 ノーマル→LEDに変えてしまいました囧rz
 おかげで視認性が格段に良くなりました^ ^

5.これはこの車を購入する時、既に違うタイプの
 LEDウインカーが付いてましたがすぐに壊れ、
 その後はハイフラ内蔵型に変えてみたものの
 ハザード点けてたらいきなり壊れて×…(´Д` )
 そして現在のやつはLEDウインカーキットに
 リレーをかますような仕様にして、やっと
 ハザードでも普段通りでも使えるように^o^
 素人にはさっぱり分からないので、ここは
 プロにお任せして大正解でした( ´∀`)

6.これはこの車を購入する理由の一つでした囧rz
 何せかなり良い音が出てるな〜と試乗の時に
 知り、もうその音に一目惚れです( ^∀^)
 今でも新鮮な気持ちで聴きながら運転を
 してますね(゚∀゚)

7.これはこの車に乗り始めた時のホーンが 
 お気に入りでしたが、水が入って壊れて
 泣く泣くPIAA製に交換しました(゚ω゚)
 ところが交換したPIAAのホーンがすぐに
 前のやつより好感度が大逆転(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
 今では大のお気に入りとなりました囧rz

8.ある程度落ち着いてきたら次はオーディオを
 弄ると前から心の中で決めてたので、やはり
 重低音を聴いた時は思わず身体中が痺れました    
 (#^.^#)
 そのぐらいインパクトが衝撃的でした(゚∀゚)

9.ブレイドは今から15年ほど前の車なので、
 ただのETCが付いてるだけでも凄いのに
 最新鋭の2.0にしたら一体どうなるんだろうと
 ひょんな事から思いつき、即実行しました(゚∀゚)

  ETC2.0のメリットとしては
 ・通行料金が普通のETCより割安な料金
 ・ある高速道路であれば終日料金が2割引
 ・渋滞情報をすぐさまお知らせ(車載器から)
 ・道の駅最寄りのインター限定で3時間以内で
  あれば一時退出からの再進入が0円

 このぐらいのメリットがブワッと囧rz
 今思うと変えて良かったなと思います(^∇^)

10.これも6のマフラーと同じく、この車を
 購入する理由の一つでした(゚∀゚)
 普通のブレイドなら16〜17インチぐらいが
 妥当なはずで、18インチでも凄いのに
 「え?19インチ!?」という事に当初は
 驚いていたのを今でも覚えてます^_^
 しかもホイールがWORKSのシュバートと
 知ったからにはもうすぐさま飛びつきました^o^

大体こんな感じですかね( ´ ▽ ` )
つばさ号に関してはかなりこだわりが強いので
このぐらい余裕で出てしまいました囧rz

以上、果てしなく・とんでもなく長い投稿と
なりましたがこれが我がつばさ号のこだわり
ポイント10選となります(^o^)

ここまでお付き合い下さりありがとうございます
    ♪───O(≧∇≦)O────♪

トヨタ ブレイド AZE156H4,390件 のカスタム事例をチェックする

ブレイドのカスタム事例

ブレイド AZE156H

ブレイド AZE156H

1日で600いいねをご献上😑🙏✨✨✨✨✨✨皆様、ありがとうございます♪(v^_^)vこれからも楽しい投稿を投げ続けてまいります囧rz引き続き、末永く宜しく...

  • thumb_up 315
  • comment 0
2025/05/22 19:40
ブレイド AZE156H

ブレイド AZE156H

さて…、大人気シリーズ「真夜中のつぶやき」😋✨✨✨大黒でのひとコマ😇✨✨✨✨✨✨つばさ号を見て惚れ惚れしていたら…、「ブレイドとLS乗りの翼さんですか?」...

  • thumb_up 561
  • comment 2
2025/05/22 02:22
ブレイド AZE156H

ブレイド AZE156H

…しれっと帰還しやした😇🤟✨✨✨✨✨✨無事に自宅へ帰還できて感無量🤣🤣🤣🤣🤣🤣あ…、何気に4600回目でした😋🙏✨✨✨✨✨節目の5000回まであと400回...

  • thumb_up 505
  • comment 0
2025/05/22 01:12
ブレイド AZE156H

ブレイド AZE156H

今宵も羽田に着陸🛬🤣🤣🤣🤣🤣🤣つばさ号は屋上に駐機😑🤟✨✨✨✨✨✨今夜は実に快晴な夜で、すんばらしいランディングでしたね😉👍👍👍👍👍…抹茶を喰らう漢🤟(゚...

  • thumb_up 547
  • comment 0
2025/05/21 21:00
ブレイド AZE156H

ブレイド AZE156H

…やはり来るよね〜🤣🤣🤣🤣🤣🤣28分後の21時ジャストOnAir☺️✨✨✨✨✨✨皆様、もうお分かりですよね♪(´θ`)ノ✨✨✨✨✨

  • thumb_up 536
  • comment 0
2025/05/21 20:32
ブレイド AZE156H

ブレイド AZE156H

たぶん分かる方は分かる…かな☺️🤟✨✨✨✨✨✨しれっと首都高ドライブ🚗💨💨💨✨✨✨✨✨エンジンは…無論絶好調ですね(^ω^)

  • thumb_up 559
  • comment 2
2025/05/21 19:17

おすすめ記事