ミラの純正BOSEウーハー・純正BOSE・マツダ純正・日産純正に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラの純正BOSEウーハー・純正BOSE・マツダ純正・日産純正に関するカスタム事例

ミラの純正BOSEウーハー・純正BOSE・マツダ純正・日産純正に関するカスタム事例

2024年12月29日 21時18分

matukinのプロフィール画像
matukinダイハツ ミラ L700V

基本的にはアメブロ掲載の実車分をまとめる為にこちらを利用させて頂く事にしました。

ミラの純正BOSEウーハー・純正BOSE・マツダ純正・日産純正に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

(真)ジーノからウーハー設置用のフロア底板を移植し天板乗せて

ミラの純正BOSEウーハー・純正BOSE・マツダ純正・日産純正に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

マツダ純正BOSEウーハーを天板に落とし込み設置。

この場合フロア底板は必要ないが、マツダのウーハーにはスピーカーのみでアンプが内蔵されておらず現在某大陸からの注文品到着を待っているのだが

ミラの純正BOSEウーハー・純正BOSE・マツダ純正・日産純正に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

とある中古パーツ通販サイトにてアンプ内蔵タイプの純正BOSEウーハーを入手。

既にばらしてしまっているが、モノは日産純正Z34用との事で2個の2Ωスピーカーが並列接続され内蔵アンプで1Ω駆動させている様子だが動作未確認のジャンク品入手なので果たして無事動作するのやら。

動作すれば設置しようと思うので

ミラの純正BOSEウーハー・純正BOSE・マツダ純正・日産純正に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

仮置きしてみると

ミラの純正BOSEウーハー・純正BOSE・マツダ純正・日産純正に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

車両側のネジ固定部の出っ張りとウーハー底面の凹みの深さが合わずフロア底板への座りが悪い上マツダ純正同様飛び出てしまうが、日産純正のはマツダよりも更に一回り外径が大きい為天板への落とし込み設置は出来ない。

ミラの純正BOSEウーハー・純正BOSE・マツダ純正・日産純正に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ならばと試しに底面よりも固定部の凹みが大きい上面を下にし

ミラの純正BOSEウーハー・純正BOSE・マツダ純正・日産純正に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

裏返して設置してみると底板への座りも良く高さも低くく抑えられるので単発モノラルウーハーだから裏返し設置しても(自分的には)問題無いだろうって事で

ミラの純正BOSEウーハー・純正BOSE・マツダ純正・日産純正に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

天板下に木っ端で下駄を噛まして高さ調整。

必要部材切り出しの

ミラの純正BOSEウーハー・純正BOSE・マツダ純正・日産純正に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

雪中日曜大工は辛い。

ダイハツ ミラ L700V4,091件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L275V

ミラ L275V

車高落としました!まだ落とせるらしいです😳ダイハツ凄ッ!サイドミラーもシルバーにカバーだけ交換︎︎👍ボディとマッチしてて最高です!!別の角度から😁ステアリ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/05/04 01:17
ミラ L275V

ミラ L275V

今回はボディのサイドストライプを貼ってみました。細めですが、黒とグレーの2本貼りでセンターに赤のピンストを貼り最後部にはWAKO’sのステッカーで締めまし...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/03 22:09
ミラ

ミラ

麒麟です🦒これやりたかったやつw洗車後満タン完了✌️新しいステッカー作成しました😎明日のミラくる来られる方宜しくお願いいたします🙇‍♀️

  • thumb_up 66
  • comment 13
2025/05/03 20:15
ミラ L275S

ミラ L275S

昨年のストリートカーナショナルズでフォグ部分を綺麗にスムージングしたミラがあったのを思い出し、なんとなくフォグカバーをカインズの激安缶スプレーで塗ってみま...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/03 19:28
ミラ L200S

ミラ L200S

皆様こんばんは🌃明後日はいよいよEFJBMTに参加です。💩前点検と要らない物降ろしに作業場に。。せっかく来たのでガサガサのワイパー塗ります。サンダーで塗装...

  • thumb_up 78
  • comment 4
2025/05/03 18:29
ミラ L700V

ミラ L700V

取りあえず明日の場所確認って事で現着。ちょうど東海ファイブの方々が会場準備から帰られるとこでした。明日はよろしくお願い致します。んな訳でこれから何処を徘徊...

  • thumb_up 69
  • comment 9
2025/05/03 18:18
ミラ L275V

ミラ L275V

ブレーキパッドを変えました今までプロジェクトμのHC-CSを使っていましたがこの車にはあんまり合わずとてもブレーキが使いにくい状態でした。試しにブレーキパ...

  • thumb_up 52
  • comment 1
2025/05/03 16:10
ミラ L275S

ミラ L275S

ロアアーム補正したら車高まだ下げられるようになったでもバネが長いので短いのをまた用意しないといけなくなった無限ループに入ってきている笑そしてGWなので洗車...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/03 12:36
ミラ L700V

ミラ L700V

昨日はあれから浜松北で高速を降りて道の駅潮見坂にて車中泊して本日朝早くに出発。以前黄色マーチでミーティング参加の為に浜名湖まで国道1号を使ったので今回は浜...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/05/03 11:01

おすすめ記事