ハスラーのオフロード・SUZUKI・MR31S・走るオフロードスタイル・ゴツラーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハスラーのオフロード・SUZUKI・MR31S・走るオフロードスタイル・ゴツラーに関するカスタム事例

ハスラーのオフロード・SUZUKI・MR31S・走るオフロードスタイル・ゴツラーに関するカスタム事例

2024年04月21日 00時17分

HUS_Greのプロフィール画像
HUS_Greスズキ ハスラー MR31S

旧型のHUSTLERに乗ってます🚗³ オフロード系の強そうな感じにしたくて、流用したり自作でパーツ作ったり加工したりして付けてます! 一応ちょいあげ仕様にはなってます! 近場の河原で遊んだりしてます😄 よろしくお願いします!

ハスラーのオフロード・SUZUKI・MR31S・走るオフロードスタイル・ゴツラーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アップデート完了🤩

猿ヶ島🐒で繋がったアトレー乗りの方に
JB74 ジムニーシエラ用純正ショックを
頂いたので、ハスラーに取り付けました🤭

ステッカーもご自身で制作してるとの事で、そのままオレンジ🍊カラーにKYBのロゴが入ってる状態のを取り付けました🤭🤭

ハスラーのオフロード・SUZUKI・MR31S・走るオフロードスタイル・ゴツラーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

元々ついてるハスラー純正ショックに
マスターピースさんの延長ブランケットつけてる状態とほぼ一緒くらいの長さでした🤔💭

太さはやっぱりジムニーシエラ用の方が多少太いですね😲
取り付けに関しては問題ないですね!

というか、元々ついてたショックが
走行距離14万kmで1度も交換してなかったから縮めたら当分戻らないくらいヘタってました😨

だって、ハンドル離すと勝手に曲がるし
旋回するとき車体沈んでぶっ飛びそうでしたもん💦
変えてからノンストレス過ぎて感動しました😂

ハスラーのオフロード・SUZUKI・MR31S・走るオフロードスタイル・ゴツラーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リア見てるだけで、米3合は行けるな🤤

バンパーカットしてることによって
足回りが露出してるからセクシー🍑っすね🤭

足回り計画まだ終わりませんよぉ🤩

スズキ ハスラー MR31S5,932件 のカスタム事例をチェックする

ハスラーのカスタム事例

ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

新幹線を見下ろせるとこから見える田んぼが綺麗です

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/07/12 14:35
ハスラー

ハスラー

2025.067.06(日)愛知県の北部.②③④⑤暑さのせいか、アレルギー(アトピー性皮膚炎)がまた、発症しました😭皮膚がペリペリめくれて痛い🤕皆さんも、...

  • thumb_up 100
  • comment 10
2025/07/12 05:58
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

給油にきて西を見たら綺麗な夕焼け☻ハスラー運転席より給油にて停止中撮影

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/11 19:51
ハスラー MR41S

ハスラー MR41S

ハスラーでオートバックへお買い物☺️ナンバー灯をLEDに交換するため、バルブを購入しました。休日に取り付けたいと思います。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/11 17:22
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

久しぶりに手洗い洗車☻きれいになるとうれしいよねキーパーコーティングしてるから割引

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/11 16:46
ハスラー MR41S

ハスラー MR41S

メテオテールがどーのこーのって投稿してから気づけば早2年経ってた(笑)最近全然カスタム意欲がなかったのですがつい先日車検が終わってふと『ホイールを変えたい...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2025/07/10 21:07
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

明日は仕事が終わってから車検のためいつものショップに持って行きます🛻ボンネットから天井とリアを塗装してリアスポを取り付けようと思っていますどんな感じになっ...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/07/10 20:30
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

質問投稿です🙋稀にリアフォグ付けて走行してる車両と鉢合わせます。特に86やBRZ(スバル車)が多いです。その辺りの車両はリアフォグ消せないのでしょうか?ス...

  • thumb_up 67
  • comment 6
2025/07/10 17:40

おすすめ記事