セリカのクロスミッション・LSD取付・クラッチ交換・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例
2025年05月14日 19時58分
平日活動組🏎️無言フォローすみません🙇♂️ ZZT231は3台目です😂 多発性嚢胞腎という難病です💦 車歴 初代ヴィッツボルトオンターボ仕様 ZZT231セリカ1代目 爆音ヴィヴィオ YRV(ワンオフF-con is制御) ZZT231セリカ2代目 デュエットもちろんMT 91スターレット MINI R53 エブリイワゴン ブリッツェン ZZT23セリカ3代目
約3週間ぶりに帰ってきました💕
①ORC250Light
②クラッチレリーズシリンダーOH
③マウント硬化剤
④CUSCO 1way LSD
⑤破損した某クロスミッション組み直しとシンクロ等交換
クロスミッション組んでる時にギア比も計測してくれました💡
ほんと感謝です🙇♂️
どこのメーカーか目星はついていたけど、計測してくれたおかげでどのモデルのクロスミッションか判明しました💡
しばらく慣らしなので全開にはできません😅
パワーバンドから外れなきゃ良いけど…
あまり前例のないことしてるので、鬼が出るか蛇が出るか…💦
デチューンになってたら…泣きます😂
1wayは代車で借りたスイスポ以来…軽く5年ぶりぐらい👍️
車内はとっても心地よい…騒音です💕
ビール飲めないので
どれがいいか分かりませんが、とりあえずプレミアム系な🍺を献上致しました😂💕