ランサーエボリューションの空中戦・地上の戦闘機・コックピット・最近、思う事・ランエボ(第三世代まで)ボディーサイズに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションの空中戦・地上の戦闘機・コックピット・最近、思う事・ランエボ(第三世代まで)ボディーサイズに関するカスタム事例

ランサーエボリューションの空中戦・地上の戦闘機・コックピット・最近、思う事・ランエボ(第三世代まで)ボディーサイズに関するカスタム事例

2019年12月28日 13時24分

マコトのプロフィール画像
マコト三菱 ランサーエボリューション Ⅶ

元FD乗りの、ランエボ乗りです。          (。・∀・。)ノ                 純正のランエボ良さ活かし今風な、大人のランエボMR.仕様を コンセプトに日々制作中!     見かけたら、声かけて頂けると、喜びます コメも、頂けると喜びます

ランサーエボリューションの空中戦・地上の戦闘機・コックピット・最近、思う事・ランエボ(第三世代まで)ボディーサイズに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最近……時間が在るので(雪降らない)愛機(愛車)に、乗る事が多いこの頃( ̄。 ̄;)ふと思う (-ω-;)

ランサーエボリューションの空中戦・地上の戦闘機・コックピット・最近、思う事・ランエボ(第三世代まで)ボディーサイズに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ステアリング交換をしてウィンカーレバーを、延長( ̄。 ̄;)…………自分が思う事なので………賛否両論在るのかも知れませんが戦闘機のコックピットに見えてます(・・;)         フォロワーさんの中には、自分が地上の戦闘機と、言う言葉を、使っているのを知ってるかと人が居ると思います。   自分は、結構好きな言葉です。サーキット、ストリート走ってると空中戦を、しているイメージ(≧∇≦)b          シフトがシーケンシャル化してあるからなのかな?皆さんの、愛車、愛機、相棒?は、どうですか?(ΦωΦ)        後、ランエボて、サイズ的に、振り回し易い、ボディーサイズなのを、改めて実感するこの頃(゜o゜;)(1番は、第二世代がサイズ的に、ベストらしいです。

三菱 ランサーエボリューション Ⅶ6,197件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

懐かしき思い出。

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/07/03 22:08
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

探したらありました♪ついこないだのlowstarsミーティングで撮っていただいたものです😊こっちもだいたい斜め45度後方?

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/03 20:17
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

Xshift製シーケンシャルトランスミッション着弾今シーズンはエボ10を色々とアップデートするので楽しみ😊富士スピードウェイが中心になると思うけど一体何秒...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/03 08:19
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

前の愛車です。

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/07/03 06:53
ランサーエボリューション Ⅱ

ランサーエボリューション Ⅱ

行動復帰(仮)車検は合格したのでご褒美洗車です。

  • thumb_up 91
  • comment 1
2025/07/02 22:19
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

バックから見るとエンブレム無いんで貼り付けようかな🤔インパクトが薄い笑

  • thumb_up 95
  • comment 2
2025/07/02 21:49
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

先日、朝早起きして久々に写真撮ってみたので!スマホのホーム画面にしてます😁ターマックエボにしてマッチョ感が増した💪赤のレカロSPG3…いいわぁ😎ターマック...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/07/02 21:07
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

生存報告も兼ねて、過去のお題提出。色々忙しいのもあるけど、外が暑過ぎて車いじりが出来な〜い。夜は多少涼しいけど、暗い。秋まで、色々お預けですね。とりあえず...

  • thumb_up 100
  • comment 10
2025/07/02 19:41

おすすめ記事