86の86のある生活・春分の日・黄砂と花粉は敵・覆面ではないですよ・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の86のある生活・春分の日・黄砂と花粉は敵・覆面ではないですよ・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例

86の86のある生活・春分の日・黄砂と花粉は敵・覆面ではないですよ・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例

2025年03月21日 20時35分

ナンノのプロフィール画像
ナンノトヨタ 86 ZN6

I'm deaf。1992年式。 シャコタカツラガバ通勤快速😗

86の86のある生活・春分の日・黄砂と花粉は敵・覆面ではないですよ・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お疲れ様です😊
花粉症と激闘を繰り広げてる者です🙋
結果は圧倒的に惨敗、目と鼻がやられてます😇

たまたま仕事から早く帰れたので、ピックアップのイベント会場の近くにて😗

86の86のある生活・春分の日・黄砂と花粉は敵・覆面ではないですよ・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

昨日1日の相棒は86ではなく、クラウン。
私用の絡みで1日だけ車を交換する事になり、そのへんの道走りーの阪神高速乗って走ってたら、自然と周りはゆっくりになってた😗
わし覆面ちゃうっちゅーねん。

当たり前だけど86よりも全然乗り心地は良い🤣
でも完全に純正に戻してるので少し寂しい😇

86の86のある生活・春分の日・黄砂と花粉は敵・覆面ではないですよ・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

マルチとはいえ、ナビデカいのんいいなぁ。。見やすい😎

私用も済ませて、オイル交換のついでにヘッドライトのバルブも替えてもらってた😗

86の86のある生活・春分の日・黄砂と花粉は敵・覆面ではないですよ・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

純正に戻す前の姿がこちら。和歌山の御坊にて。
ホイールと車高調だけやけど、それでも充分良いなと思ったり🤔
この状態でも86より。。以下省略🤫笑

だがしかし、翌日86に乗ったらやっぱり86が良いと再認識しましたよ🤩

86の86のある生活・春分の日・黄砂と花粉は敵・覆面ではないですよ・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

お題提出。
コレは一昨年くらいの写真だけど、今年もきっと撮れたらいいなぁ😊

トヨタ 86 ZN6143,634件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

実は5月に横から追突されて1ヶ月以上車なかったです😢今は復活しました🫡

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/07/06 14:39
86 ZN6

86 ZN6

甲州いろは坂へ86ツーリングバックミラーに写るAE86が、アニメか実写の映画のワンシーンのよう^_^笑道の駅しもべへ道の駅朝霧高原へ

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/06 14:08
86 ZN6

86 ZN6

ロングハブボルト交換アトレー事故にめげずに86弄ってます笑10ミリロング10ミリスペーサ装着多少ツラになったかな。゚(゚´Д`゚)゚。自己満足笑

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/06 14:04
86 ZN6

86 ZN6

毎日、暑い🫠💦久しぶりの投稿は、こちらから💁‍♀️ジェットスキーをやってる人が多いですね😆🙌暑いから気持ち良さそう🌴🛟☀️これからもっと暑い夏が来る☀️水...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2025/07/06 13:25
86 ZN6

86 ZN6

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/06 12:05
86 ZN6

86 ZN6

涼しさ求めて海の方向へちょこっとドライブ見上げればキレイな夏空しかーし•••空からは容赦のない陽射し&紫外線海からはアッツアツの潮風86と自身にダメージく...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/06 11:32
86 ZN6

86 ZN6

伊勢志摩スカイラインでの1コマ。走る楽しさもさることながら、クルマを停めて景色を楽しめるスペースがあるのも魅力。お伊勢参りの際はぜひ走っておきたい。(20...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/06 11:23
86 ZN6

86 ZN6

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/06 10:40
86 ZN6

86 ZN6

トムステール✨。お気に入りの角度です☝️💨。

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/07/06 10:16

おすすめ記事