セリカのDIY・とりあえず完成・蓋・愛車の差し色に関するカスタム事例
2025年05月18日 08時50分
お題の続きで…
朝から完成させましたわ😆
ドアトリムとコンソール
材質を統一しました♪
とりあえず装着してアラ出ししまーす
もらいモノのコンソール蓋
既に加工されていました
接着テープが貼られたスェード生地でしたが
生地を統一する為、剥がしてみると
結構、ボコボコなのでパテ補修
白色部は元々のウレタンだと思う
純正がこんな感じです
表皮を剥がして作業していたみたいですね
ヤフオクとかでも蓋にキズや凹みあります
硬いモノを持ったまま蓋に手を掛けて
体重を掛けたりすると凹んで戻らない印象です
生地にもよりますが…
基本的に純正の表皮は剥がさなくてもイイかも?
ただ、スポンジが付いた接着テープがあるモノは
厚みがあるので要クリアランス確認です
そのままで凹みを修正して成形
正直、生地に下地の型がうつらなければオッケーです
ココまでパテせんでもイイですね
パテ塗って
パテを削って
洗って
乾燥させ
サフして
キズ確認して…
コレを気が済むまで行い
まあ、生地にうつらない程度で
ベースは完成です😅
糊貼って合体!!
下手なコトして糊が染み出しとかあります😭
とりあえず、生地はあるので
接着状態確認つうコトで完成としました〜