ゆっけ@RAV4さんが投稿した当て逃げ・塗装に関するカスタム事例
2025年07月09日 19時12分
30歳になりました! カスタムしたアイテムを紹介。 冬は毎週スノーボードして車中泊。 アニメも好き。 ルーフボックスで2.2m以下の立体駐車場に入れない呪いにかかってます
スポーツジムの駐車場に停めていて当て逃げにあった母の車。結局、防犯カメラにも映ってなくて犯人見つからず。
板金屋でも板金できないそうでバンパー交換になるとの事。最近の車はセンサーの関係で交換は10万超えるらしい。
交換になるなら成功すればラッキーくらいで経験値にしとこうかなと思って初めての板金やってみた。
当て逃げした車の赤い塗料がベッタリ。購入から1年経たずしてこれだから母も凹んでた。
耐水ペーパーで削ってみたら傷は浅かったからひたすら削ってはプラサフ、乾燥させたらプラサフ2度目吹いて削って、カラー塗装2度吹きしてクリア塗装。垂れたりして2回失敗してやり直し。
真夏にやる事じゃないし、ビニールとテープでの養生にめっちゃ時間かかったし、風のある日はできないし、ご近所の目が痛いし、結局9000円くらい使ったし。いつか自分の車を全塗装したいと思ってたけどもうやらない。
傷は消えたけどやっぱり完全に同じ色にはならんよね。素人にマネできるようならプロは要らん。失敗の経験値になった。
ちょっとマットカラー。1週間乾燥させて最後の磨きをしたら少しは光ってくれるんかなー。