Cクラス ステーションワゴンのZ32・旧車・GWに関するカスタム事例
2025年05月06日 07時05分
本日、GWも最終日ですね。今朝、間違えて仕事だと思って起きてしまったので、少し得した気持ちになりましたw
大きめのフロントカナードは外してしまいました。なんとなくバランス悪く、ノーマルフェイスに戻しました。グロスブラックのフィンカバーはそのままです。ホントにちょっとしたことなのですがw
こちらは先日見に行った初期型のZ32です。旧車に乗りたい気持ちが最近強くなってきて、程度のいいZ32を探しています。
1990年(平成2年)式でしたが、走行距離も5万キロ代で、エンジンも外装も非常にキレイなZ32でした。
自分自身が乗れる時に乗っておきたいクルマの1つがZ32です。現車を目の前にしてノスタルジックなスタイルにメロメロになりました。Z32を見た時のワクワク感、童心に戻ってしまいますね。
車検対応マフラーに変更されていましたが、マフラー音も自然な感じでした。
今のS205は売りたくないので、旧車買うなら2台持ちになりますね。駐車場探しから始めないといけませんw
今後、自分自身のクルマ整備の知識を増やして、乗りたい、保有したい旧車探しをしていけたらと思っています。乗って自身が楽しい、デザインやスタイルが好み、程度のいいノスタルジックな旧車がいいです。やっぱりクルマは好きなので、将来的に旧車を新たに加えた趣味にしていけたら、人生がもっと楽しくなりそうです。