ビートのホンダ・ビート・ドリンクホルダーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビートのホンダ・ビート・ドリンクホルダーに関するカスタム事例

ビートのホンダ・ビート・ドリンクホルダーに関するカスタム事例

2023年02月12日 12時19分

タイヨーさん@赤ビーのプロフィール画像
タイヨーさん@赤ビーホンダ ビート PP1

PP1ビート乗りです。 【羊の皮を被った狼】的なカスタムが好きです。 関東近郊のビートオフ会には顔出していきます!!

ビートのホンダ・ビート・ドリンクホルダーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ビートオーナーあるあるですが、ドリンクホルダーを付けてみました。

主流なのは某メーカーの純正ホルダーをドアパネルにビス止めかと思います。
…が、私は低予算かつ簡単なやり方でやってみました。

用意したのはこちら。
・セイワ ドリンクホルダー W895
→410円
・ダイドーハント(DAIDOHANT) 超低頭 タッピング ねじ デジタルパック [木材・薄鋼板用] 鉄・ニッケル めっき (呼び径d)4mm x (長さL)20mm (入数:8本) 10179192
→275円
(4mm×20mmなら何でもOKかと。ホームセンターで1本だけ買えばよかった…)

計たったの685円(Amazon価格)。

作業はとっても簡単。

ドリンクホルダーの中央部辺りに4mmで穴をあけ、センターコンソール(助手席側)のビス留を利用して留めるだけ。

純正ホルダー流用はコーヒーカップが厳しいようなのですが、こちらはコンビニコーヒーもペットボトルも楽勝です。

デメリットはしいて言うなら助手席に座る人が若干窮屈なぐらいですね、、、。

1人で乗るなら問題なしです。笑

なお、私はドリルを持っていなかったので、下記を購入して穴あけしました。
・京セラ FDD-1010KT
6000円ぐらい

軽いし最初からビットとか入ってるしオススメです。

是非お試しあれ。

ホンダ ビート PP118,145件 のカスタム事例をチェックする

ビートのカスタム事例

ビート PP1

ビート PP1

GW🎏阿蘇ビートミーティングに参加!晴天🌞😊🌞オール下道で、4時間半かけて到着!1番最後だったようで、端っこにとめる雲一つない青空と緑の山々に、ビート達の...

  • thumb_up 63
  • comment 6
2025/05/08 19:34
ビート PP1

ビート PP1

7ナンバーなんです

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/08 19:25
ビート PP1

ビート PP1

GW終了!単身赴任先に戻ってきました今回も毎日規則正しく早起きして、雨降り以外はイジリ倒しました。最初は愛犬のカスタム、短くカットして納得できるまでツラツ...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/05/08 18:06
ビート PP1

ビート PP1

お疲れ様です。朝焼け撮りシーズン到来📸新緑もいいけど……今度はちゃんと準備してやろう…あとはお天気次第……

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/05/08 16:52
ビート PP1

ビート PP1

最近の記録_φ(・_・みどりの日は阿蘇へ学生ビートさん主催のビートミーティング✊🏻GW初日は添田町旧車カフェへ朝ごはんのパイセットランチは田川のシェマーレ...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/05/08 13:05
ビート PP1

ビート PP1

朝活⚡️マフラー音が聞きたくて、つい。でもね、マフラー変えたらやたらと調子がよくて、これも嬉しくて、つい😂最初は街中に来たんだけど、なんとなく海まできてみ...

  • thumb_up 94
  • comment 4
2025/05/08 09:47
ビート PP1

ビート PP1

2025/05/03(may03,2025)この日は、まず秋吉台へドライブ😊

  • thumb_up 121
  • comment 0
2025/05/08 07:04
ビート

ビート

wekfest2025ビート御一行で参戦してきました!初参加でしたが楽しめました!相変わらず皆さんレベル高くて腰抜ける。。自分のが置いていいのかと思うくら...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/05/08 01:52
ビート PP1

ビート PP1

ダムカード集めで、最初に日光の山奥にある今市ダムへ。その後、栗山ダムを目指して山奥の細い道を走っていると、昨夜の悪天候のためか岩が‥😰結局、2km手前で通...

  • thumb_up 133
  • comment 0
2025/05/07 19:04

おすすめ記事