MR2の新年のご挨拶・2020年・謹賀新年・ドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2の新年のご挨拶・2020年・謹賀新年・ドライブに関するカスタム事例

MR2の新年のご挨拶・2020年・謹賀新年・ドライブに関するカスタム事例

2020年01月01日 13時59分

MAYのプロフィール画像
MAYトヨタ MR2

30年前の車をしつこく乗り続けてるおっさんです。 ボディ補強迄しっかりやっていて、おそらく中古であれば楽に3台くらい買えてしまうくらいのお金がかかってます。 コンセプトはノーマルルックライトチューン。 自分で出来る所は極力自分で整備してます。 ★車を所有しておらず、未成年の方はフォローお断りします。 ルールを守れる方はコメント等お気軽にどうぞ。

MR2の新年のご挨拶・2020年・謹賀新年・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

ということで、新年早々ドライブで此方へと行って来ました。
この写真で何処か分かった人は凄いです(笑)

MR2の新年のご挨拶・2020年・謹賀新年・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こんな状況の場所です。
標識らしき物が倒れかかってるので、メチャ分かりやすいと思います。

帰路でお昼を食べようとしてましたが、生憎何処もなくて(マックはあったけど新年早々食べたくなかった)ヒタヒタ走っていたら、自宅へと帰り着いてしまいました。

あぁお腹すいた!
雑煮でも食べようっと(笑)

MR2の新年のご挨拶・2020年・謹賀新年・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

堰堤の上にて。

MR2の新年のご挨拶・2020年・謹賀新年・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

堰堤の上にて。

タイヤ外径が小さいからメーター誤差は時速10km程速く出るし燃費にもよろしく無い。
最低でもタイヤ外径は590mmくらいは欲しい。
195/50-15じゃ役不足だわ。

トヨタ MR222,393件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 SW20

MR2 SW20

MR2SW20のボディーカラー赤はスパーレッドⅡなんですが相棒はオールペンしてからなんか気のせいか微妙に純正カラーより明るくなった様な?個人的には気に入っ...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/24 14:46
MR2 AW11

MR2 AW11

早く綺麗にしてあげたい…フレーム作りなおし~(未完成)スーチャーの良い音!

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/24 12:23
MR2

MR2

お題チャレンジ!😃手早く言うとソリッドホワイトで〜す。正確に言うと、スーパーホワイト2です。カラーコードは040この年代のAWってこの色しかないなくらい沢...

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/05/24 11:02
MR2 SW20

MR2 SW20

洗車すると気持ちいいですね♪

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/23 22:44
MR2 SW20

MR2 SW20

今日のプリケツ。今日は息子が乗りたいと言うので近場をドライブ。少し高台から撮影。梅雨明けまでまだあと2ヶ月。。。長過ぎるw今日のプリケツ。T020バージョ...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/05/23 15:36
MR2 AW11

MR2 AW11

ヒーターコアのお漏らしのつづき中古を2個持っていたのですが、なんと2個共漏れがあるではないか😭どうしようか悩んだ結果月曜日に定時ダッシュでラジエーター屋に...

  • thumb_up 52
  • comment 3
2025/05/22 21:02
MR2 SW20

MR2 SW20

今日、トヨタ店の担当メカニックから電話があって「MR2の調子は如何ですか?」と言われました。残念ながら写真の状態なので「全く乗ってない」と答えました(笑)...

  • thumb_up 94
  • comment 3
2025/05/22 20:22
MR2 AW11

MR2 AW11

最近ちょいと訳ありで週末はほぼ嫁の実家へ行く事が多く…🥲なんの変哲もないAW😅宣伝ではないですけどなんとなく😅特に何もないですなぁ〜😞

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/05/22 06:55
MR2 SW20

MR2 SW20

今日はMR2洗車しました〜😄👍✨アイドリングも安定してましたでも助手席のパワーウインドウ開かなくなってました…😆たぶんコネクターの接触不良です(前回修理が...

  • thumb_up 192
  • comment 6
2025/05/21 19:52

おすすめ記事