かずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
かずさんが投稿したカスタム事例

かずさんが投稿したカスタム事例

2023年12月01日 20時06分

かずのプロフィール画像
かず

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

知り合いの30アルファードのブレーキが鳴くように鳴ったとの事で距離も9万キロ越えでパット交換もした形跡も無いので残量点検とスタッドレス交換も含めて作業する事に。
車両重量もあるので前後片側ずつウマをかまして作業します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

アルファードはこの型から電動パーキングブレーキになったのでパット交換作業する前にダイアグテスターで整備モードにするかマニュアルでモードにしてから作業します。
今回電動パーキングブレーキ車は初めてなので事前に下調べをしてから作業しました。
マニュアルでモードにする場合はブレーキを踏まずにIGスイッチ2回(いわゆるIGオンの状態)押し8秒いないに上3回下3回パーキングスイッチを操作すると整備モードに入ります。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

誤作動防止の為カプラーを抜きますがカプラーを保持するステーのボルトを外してからカプラーを外します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

キャリパーを外します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

パットの残量を確認すると残量か約1㍉前後です😨これは交換ですね。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

ネットで調べたサイトではピストン戻しで戻るように書いてありましたが幾らやっても戻る形跡はありません😨
仕方ないのでモーターユニットを外します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

キャリパーがサイドブレーキと機能が一緒になっている物用のピストン戻しもピストンのパットに当たる部分に切り欠きが無いため引っ掛からず使えませんでした。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

仕方ないのでピストンブーツを捲りウォターポンプである程度回して┄┄┄

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

ピストン戻しで戻すという作業を数回繰り返し┄┄

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

ピストンが戻りました😓
モーターのシャフトが入る部分に合うトルクスビットがあればそれで回して戻してもいいかもしれません。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

スライドプレートもワイヤーブラシで磨いて綺麗にし薄くグリスを塗りパットの面取りをしてからキャリパーベースに取り付けます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

ピストンも戻ったのてモーターユニットを取り付けてキャリパーを取り付けカプラーを付けて外したボルトを取り付けたら片側は終了です。
もう片方も同じ作業をします。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

交換が済んだらブレーキを数回IGをonし踏み電動パーキングブレーキを作動させます。きちんと作動し効いているか確認して問題無ければエンジンをかけてもう数回作動させ警告が出ないか確認して
問題無ければスタッドレスタイヤを付けてフロントパットを交換します。ちなみにフロントパットも残量が余りありませんでした😓

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

フロントパットも交換したらフロントもスタッドレスタイヤを付けて最後に確認でナットを2度締めして作業終了です。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

9万キロ越えでパットを交換していないならよくもったほうだと思います。
パットは余り点検することが無いのでタイヤ交換等の時に確認したほうがいいですね。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目

一応リヤキャリパーの断面構成図載せときます。

そのほかのカスタム事例

IS ASE30

IS ASE30

ついこないだ久々洗車した後の写真😊また雨が降って汚れてますが😅やっとホイールスペーサーを導入した!!フロントは7ミリ、リヤは15ミリをインストール!出ずら...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/11 23:47
S2000 AP1

S2000 AP1

記録用として作成

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/11 23:46

ライフビックアップトラックに乗ってます!

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/11 23:46
ライズ A210A

ライズ A210A

今日も仲良く並んできました🤣帰り際飯田市の草属性ライズくん昼下がりのいい感じのおしり!そして色々あって、トリトンで包囲されてきました🤣色んなことがあって楽...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/11 23:45
マークX GRX133

マークX GRX133

みなさんこんばんわぁぁ🤩✨洗車しても爆速でよごれちゃいますねぇ😋💦黄砂やばぁぁあってなことでマフラーの音圧で黄砂を吹き飛ばしちゃいましょう🥳⭐見た目は柿本...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/05/11 23:44
マークX GRX133

マークX GRX133

今季初、ビーナスラインツーリング。❶一日目(5/10)道の駅小淵沢にて、関東組とも合流。八ヶ岳高原ラインをツーリングして清里高原、グラタン専門店アミへ。甲...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/11 23:44
ミライース LA350S

ミライース LA350S

ウーファーボックスの完成形をイメージしつつ今日は板一枚で終了しましたが…ウーファーボックス面倒いなぁと思ってるうちに色々と黒く塗ってる自分がいました笑夏が...

  • thumb_up 3
  • comment 1
2025/05/11 23:43
WRX STI VAB

WRX STI VAB

今日はおとぎの森で行われたクラシックカーイベントへ行ってきました車の中はお祭り騒ぎ澤な御方に書き換えてもらってからの限界値を知ることができましたラムネソー...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/11 23:43
ジェイド FR4

ジェイド FR4

友人の知り合いに一眼レフを持っている方がいて撮ってもらいました!✨やはり一眼レフは違う😳夜景とすごくいい感じでした✌️

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/11 23:43

おすすめ記事