ミライースのDIY・カーナビ外し・簡単整備に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミライースのDIY・カーナビ外し・簡単整備に関するカスタム事例

ミライースのDIY・カーナビ外し・簡単整備に関するカスタム事例

2020年03月31日 18時51分

K' -carのプロフィール画像
K' -carダイハツ ミライース LA360S

整備記録として使用 合言葉は『ラクで、大人しくて、実用的』 現生息地:福岡市近郊にある町 旧生息地:宮崎県宮崎市の港付近 原生 地:福岡県北九州市小倉南区

ミライースのDIY・カーナビ外し・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【カーナビ取り出し】

どうも、今回は黒イースの方です。
新イースのユーザーが増えて来ましたし、カーナビ回りの取り外しを疑問に思われている方もおられるので、それをしていきます❗️

赤ミラを気にしている方は
『えっ?そんだけ⁉️』って思われるかもしれません。
ご了承くだしゃい(笑)

ミライースのDIY・カーナビ外し・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回、使用する工具はこの2つ。
長めのプラスドライバーと長めの…なんだろう?
六角っぽいやつです。

ミライースのDIY・カーナビ外し・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まず、エアコン吹き出し口を下に向けて、下側の縁を引っ張り出します。
左右とも頑張ります。

ミライースのDIY・カーナビ外し・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次は上側を同じようにして、引っ張り出します。

ミライースのDIY・カーナビ外し・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

取り外し完了。

カーナビのロックボルトがある方は、普通は左右の『下側』に取り付けられてます。
なぜ取り出しにくい奥に入ってる下側なのか?
それは、『盗られないようにする』ためです。

でも、私はカーナビをよく外すので左上に付けてます。

ミライースのDIY・カーナビ外し・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

カーナビを引っ張り出すと、ここまで出ます。
だいぶ取り出せますね。
ただ、さすがディーラー純正配線、キレイに纏まってて、よくわかりません(笑)

これで車が好きになるきっかけが作れればいいですね。

ミライースのDIY・カーナビ外し・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

グローブボックス側から見ると、こんな感じです。
分かりにくいですが、赤丸の奥らへんからカーナビ下に通じます。
黒い棒が邪魔しますが、届かないことはないです。

ミライースのDIY・カーナビ外し・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ちなみに、カバーの取り付けは上下非対称ですよ。
取り付けのツメは下側が狭くなります。

ダイハツ ミライース LA360S350件 のカスタム事例をチェックする

ミライースのカスタム事例

ミライース LA300S

ミライース LA300S

雨上がりのイースくん😎早く下げてホイール入れたいな🛞

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/22 14:12
ミライース LA300S

ミライース LA300S

ミシュランのエコタイヤに交換してから通勤で燃費チャレンジ中片道60kmで過去最高の燃費でましただから何って言われそうですが自己満です

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/21 21:59
ミライース LA300S

ミライース LA300S

納車されました!XリミテッドSA!早速移植。フォグランプ新設。レーシングギアのダウンサスも入れました。雨降ってたので外装は出来ませんでした...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/21 20:59
ミライース LA350S

ミライース LA350S

ダイハツミライースDスポーツ専用ローターです。バチくそ止まります

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/21 19:24
ミライース LA300S

ミライース LA300S

とりあえず摘出完了専属の仕事が入って来たのでここで今日は終了今日の足車はドノーマルの前期la300sだがアクセル踏んでも加速感無いしシートもケツ痛てぇ〜

  • thumb_up 49
  • comment 4
2025/05/21 17:57
ミライース LA300S

ミライース LA300S

純正OPの前期バンパーのスポイラー一生探してるけどこの色どこにも無い

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/21 01:42
ミライース LA300S

ミライース LA300S

数年ぶりにどノーマルエンジンルームに。何でもかんでも外してます(笑)マジカルカーボンがついているので取り外し。思っていたより外すの大変でした...タワーバ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/20 21:36
ミライース LA300S

ミライース LA300S

とりあえずバイク用のこれを利用してCVT油温計を取り付け予定こんな感じに割り込ましぼちぼちとエンジン降ろす準備開始

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/05/20 20:24
ミライース LA300S

ミライース LA300S

ミラミライースでテッテレ〜🥳🎶LA300S+LA850Sニコイチバンパー製作(´▽`)/とりあえず仮合わせしてみた🎵どんなもんかね〜🧐な〜るほど🧐こんな感...

  • thumb_up 115
  • comment 9
2025/05/19 19:57

おすすめ記事