ノートの目指せPickUpCars・プラグ交換・イグニッションコイル交換・バッテリー交換に関するカスタム事例
2021年01月26日 22時20分
夫婦で車弄ってます🤗 B45Wデイズが嫁ちゃんのマイカー🚗 B45Aルークスは自分のマイカーです😊 投稿は主に自分がやってます🎶 基本DIYで頑張ってます😊 まだまだわからないことがありますがよろしくお願いします( ^ω^ )
今日はノートのメンテナンスしました😊
距離は33,316キロ😊
最近たまにやたらセルが長くエンジンのかかりが異常に悪い時があるのどアイドリング時振動が多い気がしてたのでリフレッシュさせます🤗🎶
一度失敗したバッテリー🤣
ちゃんと使えるバッテリー買いなおしました✨
イグニッションコイル新品3つ😁
プラグ3本😊
まずはナット緩めて😊
ついでだからワイトレの締めの確認も出来る😁
まずホイール外してタワーバーを外します😊
この型はタイヤ外さないとタワーバー外せないので若干めんどくさいですね😅笑
タワーバー撤去😊
やっとここからスタートです😁
今まで頑張ってくれたバッテリー君🔋
ありがとう😊
サクサクっとカオスに交換🤗🎶
プラグ交換するのにエアクリのボックスを外します😊
皆さんは外したらゴミが入らないようにタオルかなんか詰めましょう😊
右が外したプラグ😅
カスカスですね😅笑笑
左が新品🤩✨
右が新品✨
左が外したイグニッションコイル😊
若干先端の形が変わってますね😀
全部交換完了😍👍
フィルター交換してくれてると思ってたら変えてくれてなかったみたい😱
日産部販に問い合わせしたら在庫であるとの事だったので嫁ちゃんデイズで買いに行きました🤗🎶
新品フィルター😆
2,800円くらいでした😁🎶
前にみんカラでみて気になってた作業をついでにやってみました😁
印の仕切を撤去してみようと思います😁
吸気量が増える❓らしいです😆
切って→折って→削っての繰り返し😄
大体の形が出来ました😁
あとはヤスリでバリ取りと形を整えて削りカスをエアブローして完成🤗
フィルターも色が変わっていました😃
油汚れがヤバイ😱💦
さすがに買い出し&作業に行くのにそのままじゃマズイのでタオル突っ込んどきました🤣👍
エアクリボックスを戻して😄
ノートはエアクリ作業に工具もいらないので楽です😄🎶
最後にタワーバーを戻してリフレッシュ作業完了🤩🎶
もちろんワイトレの締めの確認もバッチリ🤗✨