A5 スポーツバックのオールフェアレディーZ meeting2025へ行って来た・Z乗りの仲間…フォロワーさんに会いに・関東方面への遠足ドライブ🚗💨・GWの過ごし方Part2に関するカスタム事例
2025年05月17日 21時54分
七尾市内在住な『たけしィ』です。 快速♪湾岸MAD MAX妄想仕様(自己満足)の黒いS130Z…2by2…5MT、エンジンはL3.1+TD06-20Gツインターボに乗っています。2018/04/14に始めたばかりですが宜しくお願い致します。 あっ、他のSNSでは“GREE”と“みんカラ”中心で同じニックネームでやってます。あとは最近InstagramとFacebookも始めました。
皆さん★こんばんは〜お疲れ様です✋😄。
ゴールデンウィークも終わって、もう2週間ほど経ちましたね…😅。まだ連休中に痛めた手首が痛いので…今痛みも引いて来たので投稿できます🤭🤞😌。
って事での投稿…ゴールデンウィーク後半の過ごし方として😁👍。
さてと同時…5/3午前中に、関東方面へ🚗💨💨💨ドライブ行くのに下準備…ガソリン⛽️スタンドで、ガソリン満タン⛽️🈵。
天気は⛅️微妙ですが…🚗💨遠出する前に洗車💦🚗✨してと😁👍。祭り初日が終わった深夜に出発前にお泊まり🧳🌂セットも準備🎟️してと😁👍🤭。
あっ、洗車ではスタッフさんの作業予定が空いてたら撥水手洗い洗車をして頂くのですが…スケジュール🗓️が空いてなかったら、洗車機洗車をするんですが…その都度リヤのGTウイングを取り外して洗ってまーす😅😁👍。
んで、洗車終わって市内をちょっとぶらぶら買い物🛍️ドライブ🚗💨。
地元七尾市内での青柏祭…準備中の“デカ山”…山車とのついでの勝手コラボです📱📸🚗。
んで、早々に車庫…ガレージに格納しての夜からの祭りに備えます😅😁👍。
さてと!5/4と言うか5/5…午前0時に起床しての…富士🗻スピードウェイへ“オールフェアレディーZ meeting2025”へ見に行くために🌃🚗💨準備です✋😄。
あっ、地元七尾市の青柏祭は5/1〜5/5まで開催されます🤭😁👍。
しかし、オールZ meetingへ行くために…祭り最終日は見れてません😅。さてと、5/5午前1時…出発です。
先ずは、🌌🏙️新東名の岡崎SAに🚗💨向かいます🤭😁👍。
そして画像のは、今回2台で行く事になり、新東名の岡崎SAで待ち合わせでした✌️😁。
んで、ちょっとした朝ごはん的に…うどんを食べました😋。
そして、いよいよ今回の目的地である…富士🗻スピードウェイでの“オールフェアレディーZ meeting2025”を見に行くために(まだ愛車のS130Zがエンジンブロー修理中で動けず)ですが…2ndカーのA5で会場付近駐車場🅿️まで行っての…会場ではZ仲間に会いに行くって感じです🤩🥳😁🤭。
はい、いつもの会場…富士🗻スピードウェイ🏁🏎️🏆に入りました😁🤭。
あっ、会場付近に近づくと…Zの入場渋滞が始まってました😱😳すごい渋滞具合!…当然一緒に来た『ピロシ』さんは最後尾😱😳😇終わった…何時間で入場できるやら…動画撮りましたが…😅。
私は当然…アウディで関係ないクルマなので…入場渋滞知らず…Z達の横を素通りです。本当は5分くらいの連続動画撮影なのですが…区切って投稿です😅お暇でしたら見てみて下さい🙇🏻♂️。Part1〜7までありますが🤣。
Part2
Part3
Part4
Part5
Part6
Part7です。一応、これで入場渋滞動画は🎥✂️以上です。、ご覧頂きありがとうございました🙇🏻♂️😅😁👍。
んで、当の私のは会場駐車場🅿️すぐ下のP1に入れまして駐車しました😅。流石にZのmeetingにアウディで乗り入れられません😅🤭🤣。
んで、この動画は、meeting会場から私のクルマ止めた駐車場🅿️を見たやつ😅🤭。
そして、コチラは地元と言うか同じ石川県内で度々お世話になってるショップのブースです🤭😁👍。
んて、しっかりとちょっとだけ売り上げ貢献?!…ショップのてTシャツを1着購入しました🤭😅✌️😁。
んで、コチラはフォロワーさんのクルマ達です😁👍。黒のZ31は『テイジ』さん✋😄。白のZ34ニスモルックなのは『虎重』さんので会場では全く会えませんでしたが😅楽しんでましたか🤭。そしてブルーマンハッタンのS130Zワークスオーバーフェンダーのは『イチジン』さんのだったけど…新たなownerさんに😅🫡。
今度はフォロワーさんのクルマを含めてのS130Z写真集的な🤭😁👍。
いっぱい🈵写真撮ったりしてましたので🤭😁👍✌️😊。自分のクルマは無いけど🤣。
沢山のS130Zの写真は撮ったのですが…今回のmeetingイベントに来られてない方もチラホラと…また来年度にお会いしましょうって事で😅✌️😊🫡。私もそれまでにまた何とかちゃんと🚗💨走って🗻🏁🏆🔥来れる様に頑張ります🤭🤔🤗🫡。
そして私の中での有名人さん達のZ達😁👍。マルーン色のGノーズS30Z『なごみん』さんいつもお菓子ありがとうございます😊。何と言う色だっけ?モスグリーン?なスターロードデモcar的なS30Z『Shige』さん…相変わらず人気者ですねーお話できてよかったです🤭😁👍。ワインレッドライトカバー付きのS30Z『けんぢろー』さん…初めましてでしたがやっとお会い出来たし…そしてお話も出来てよかった♪😁👍。リバティーウォークなワインレッドS30ZGノーズワークスルックな『まさひろ』さん…話しかけるスキがありませんでした😅。432Rレストア完成の『マンハッタンZ』さん…もうハンドルネームとクルマが違い過ぎるようになって来ましたね😅今回はお会い出来ませんでしたがまた来年🙇🏻♂️。レイトンカラー🩵Z31の『y.tom330ZG』さん…ご本人さんも分かりやすく見つけやすい相変わらずのイケメンぶり🤩。。コレは何色と言うか赤いZ32の『ルドルフ三世』さん。今回はコチラZ32で来てたんですねー去年はおNewなRZ34でしたからね…やっぱり自分の『ルドルフ』さんのイメージはこのZ32です🤭😅。そして白いのは同じだけどフロントがRZ34仕様になっててビックリ‼️でしたさすがヤル事が違う『かもいさん』😁👍。
そしてコチラは、ショップの出展カー✨🚗🏆
Z meetingのS130Z中心な並び動画です🎥📱😅🤭。Part1
S130Zの並び動画🎥…Part2
S130Zの並び動画🎥…Part3
S130Zの並び動画🎥…Part4
S130Zの並び動画🎥…Part5
コレはー、いつもお世話になってるショップのブース前から会場を見晴らした雰囲気…ちょっと曇って来てた😅。おかげで今年はあまり日焼けはしてなさそうな感じでヒリヒリはしなかった😅🤭😁👍。
今回は自分のZが無いから、早々に会場から退散…って言っても15時過ぎてたから終盤ですけど😅。
この空いてる事を見計らって。富士スピードウェイ敷地内のモニュメント?ブリヂストンのアーチな所🚗📱📸で記念撮影🤭✌️😁。
そして、富士スピードウェイの入場門(東ゲートと西ゲート)なところでも記念撮影🚗📸🫡✌️😁。
あっ、『ピロシ』さんもZ32のお仲間達と撮影してましたね🤭。
んで、私は5/5のお泊まり宿🏨ホテルへと向かいましたが😅途中に山中湖へ向かう感じの道でいい景色だったので一枚撮りました🗻🚗📸。
今回の宿泊施設は、埼玉の入間第一ホテル🏨です✋😄。
ここを選んだのは、先ずは関東圏内で2時間以内ほどで東京の大黒ふ頭パーキング🅿️へ行けそうな場所で…尚且つ。実は私のS130Zのエンジンを間推してくれるショップから近い所をわざわざ選んで🏨取りました🤭😁👍。
本当はホテル着いて直ぐにでも寝たかったけど…とりあえず晩御飯をと思って🏨ホテル周辺を🚗💨散策して…結局その日の晩ご飯はガストでしました🤭😋。
そして、コレは…みんカラで言うところの“ハイタッチ🙌&ドライブ”での🚗💨💨💨走行ログです🤭✌️😁。
これでゴールデンウィーク5/5でのオールフェアレディーZ meeting2025に行って来たぞ!の投稿でした。
実は今年はゴールデンウィーク後半にもちょっと長く休みが有ったから…ゆっくりと関東圏で過ごしてました。そのあと2日分の事をまた連続で投稿していきます🤭。