クレスタのマークII・脱着式サイレンサーは保安基準不適合・脱着式がどうとか言う以前の問題・拾わない限り使い捨てサイレンサー・意地でも拾うに関するカスタム事例
2018年06月18日 20時25分
インナーサイレンサーの外し方。
自分の蝶ネジ式のインナーサイレンサーよりも外すの早い…「外すのは」w
でも、どう頑張っても片側しか外れない
基本的に拾いに行かない限り使い捨てサイレンサー
2018年06月18日 20時25分
インナーサイレンサーの外し方。
自分の蝶ネジ式のインナーサイレンサーよりも外すの早い…「外すのは」w
でも、どう頑張っても片側しか外れない
基本的に拾いに行かない限り使い捨てサイレンサー
週末天気悪かったので、以前から気になっていたボンネットインシュレーターを外して掃除とデッドニングしてみました。事前にクリップを準備しときました。ちなみに、...
こまめな洗車、ワックスがけ面倒ですが楽しいですね~😅ワックス類はホームセンターに売ってる数百円の物しか使いませんが、昔の物より作業が楽でつやつや綺麗になる...
今週は天気が良く、週4日とまずまず動かしました。本日11万㎞達成5年目となりますが買ってからやっと6000㎞走りました😂やはり最近はMTに乗るのがしんどい...