デリカD:5のオイル交換・デリカD5前期・デリカD5ガソリン・ドレンボルトの締め過ぎには要注意に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のオイル交換・デリカD5前期・デリカD5ガソリン・ドレンボルトの締め過ぎには要注意に関するカスタム事例

デリカD:5のオイル交換・デリカD5前期・デリカD5ガソリン・ドレンボルトの締め過ぎには要注意に関するカスタム事例

2024年07月03日 00時09分

キョウのプロフィール画像
キョウ三菱 デリカD:5 CV5W

本日(2020年5月19日)からセリカST185H GT-FOUR RCに復帰しました。 よろしくお願い致します。

デリカD:5のオイル交換・デリカD5前期・デリカD5ガソリン・ドレンボルトの締め過ぎには要注意に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様、お疲れ様です。
本日も酷暑ですね、お仕事大変です。

自分はこの炎天下の午前中に
(実は午後には曇りになり気温が少し下がった…)
仕事のリモート作業の合間に
デリカのエンジンオイルを交換しました。

デリカ購入先で納車前整備の情報に
エンジンオイルとエレメント交換が入っていて
今回はエレメント交換はしません。
そして、納車から4ヶ月未満で走行距離5000kmをこえましたのでサクッと実行です!

デリカD:5のオイル交換・デリカD5前期・デリカD5ガソリン・ドレンボルトの締め過ぎには要注意に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

オイルはSAKURAの100%化学合成油0W20
これから今よりもっと暑い季節なのにど純正数値のオイルを選択。

デリカD:5のオイル交換・デリカD5前期・デリカD5ガソリン・ドレンボルトの締め過ぎには要注意に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

事前情報ではアンダーカバー外しが大変!!と
情報がありましたが…

デリカD:5のオイル交換・デリカD5前期・デリカD5ガソリン・ドレンボルトの締め過ぎには要注意に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

自分の年式(グレード?)は…で良いのか…不明ですが、、
オイルパンのドレンボルトはおろか、エレメントも余裕で交換できるような、むきだし?でした。
特にパネルの脱落、つけ忘れではなく、そもそもカバーがあるなら留め具を差し込む穴が見当たりません。。
穴らしい穴は写真上の1個だけでした。。

うーんと少し考えますが…
ま、いっか、セリカのようにスピードを出すわけでは…、…、…ないし😅

デリカD:5のオイル交換・デリカD5前期・デリカD5ガソリン・ドレンボルトの締め過ぎには要注意に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

念のため、エンジンオイルのチェック。
オイルレベルゲージを引き抜き、拭き拭き挿し込んでもう一度ぬく、写真を撮ってませんでしたが…
なかなか真っ黒でした。。本当にオイル換えてくれてたのかな…

レベルゲージを半挿しにしておき、エンジン上オイルフィラーキャップを開けて、オイル受けを準備して17mmのドレンボルトをひねれば、ひね…
あれ??全くゆるまない!!
デリカはジャッキアップしなくてももぐって作業ができるので、敷物に寝転びレンチを両手で握りを変え、体勢をかえ、レンチに別のレンチを組み合わせ長くして力を加えてもびくともしない。

事前調べでは、ドレンボルトの規定トルクは39Nmぷらまい5…絶対それ以上にしめられてるぞ!!と
全身汗だく💦

道を通るご近所さんから
「大丈夫ですか?」や
「整備士さんにやってもらいなよ」とか
「こんな暑い中、熱中症になるよ」と
あたたかいお言葉??をかけて頂き
その度に、「大丈夫ですー😄」と返答するw

格闘すること30分、インパクト使っちゃおうかと
イケナイ考えが頭をよぎったその時!
回りました、ボルト🔩✨
手で無心でボルトを回し、すっとオイルで手を汚すことなくボルトを外せました😆👍
(プロの皆様なら当たり前かもですが、自分にとってはアハ体験(←表現古い)でした)

一旦、席に戻って仕事に戻ります、数時間放置。
オイルが自然に流れ出るのが終わるのを待ちます。

デリカD:5のオイル交換・デリカD5前期・デリカD5ガソリン・ドレンボルトの締め過ぎには要注意に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

昼になり、2時間以上経過。
外したボルトとパッキンを確認…
あれ?これ先日交換したセリカ(トヨタ系)のパッキンじゃね?
(写真上が用意したパッキン、下が外したボルトについていたパッキン)

ひょっとして自分の調べが甘く、デリカでも別の年式のパッキンを買ってしまったかと再度検索しまくりました💦

お金がもったいない以前に間違ったパッキンを締めてオイル漏れしたら問題です。
調べた結果、自分が購入してきたもので間違いなし。ということは…うーん…まぁ

(他を疑わず、平静に…)作業を進めましょう。

デリカD:5のオイル交換・デリカD5前期・デリカD5ガソリン・ドレンボルトの締め過ぎには要注意に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

金属片等異物は無いか、金属粉がどれほどか等を見ながら廃油を処理箱へ少しずつ注ぎます。
オイルパンを清掃して新品パッキンをつけたドレンボルトを手で締込み最後にトルクレンチで規定トルクまで締めました。
オイルを注ぎ込み、数回オイル量をレベルゲージから確認して注ぐを繰り返し作業完了。
(もちろん、キャップ閉めたりお掃除はしております)

エンジンをかけ状態を確認したり、漏れが無いか等見たりしてから軽く走って問題がないことを確認。
プラシーボ効果かもですが、オイル交換後はエンジンが少し静かになって軽快に回っているように感じます。

デリカD:5のオイル交換・デリカD5前期・デリカD5ガソリン・ドレンボルトの締め過ぎには要注意に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次回は本日から6ヶ月後…
その前に恐らく5000キロを軽く走破しそうな感じがしますので、94500キロ時点ですかね。

次回はエレメント交換もするのだが、交換した後のエレメントはどこに捨てればいいのだろうか。。
調べることは尽きません😆

三菱 デリカD:5 CV5W15,012件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

GWは合宿免許のために山形旅行へ!思い出をアップしときます。写真は蔵王の御釜の駐車場で撮影しました。少し霞んでいたけど眺めは最高!山頂はまだまだ雪も残って...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/05/08 21:40
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

GWの旅の思い出第三弾!島根の出雲大社ですね〜おみくじ、良い事しか書かれてない!?やっとこさ車の写真です。もっと撮っておけば良かった…鳥取砂丘ですね〜本当...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/08 19:43
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

皆さんお疲れ👋😃💦様です。3日からの連休最後に愛機を磨き上げました。こんなの付けたり😅リアワイパーアームを艶ありブラック塗装したりメッキ三菱エンブレムを艶...

  • thumb_up 79
  • comment 16
2025/05/08 18:52
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

お題投稿(お題に乗っかって)「新緑コラボ」(新緑と愛車)新緑から覗く木漏れ日、薄紫色ツツジが差し色になっていい感じ😊GW中に豊田市で撮影した「新緑」をバッ...

  • thumb_up 155
  • comment 6
2025/05/08 17:57
デリカD:5

デリカD:5

今日は朝からレッツゴー4WDの雑誌買いに本屋へ。最後の1冊を無事に購入👍。そしてエントリー完了!。行かれる方はよろしくお願いいたします。

  • thumb_up 104
  • comment 8
2025/05/08 11:18
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

57の日だったのに日が変わってしまったのと、今日写真撮り忘れたのでまともな写真が無かった😇ステッカー貼った後の写真また撮ろう😅今週末には3回目の車検😇予定...

  • thumb_up 83
  • comment 4
2025/05/08 01:00
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

長かったGWもあっという間に終わってしまいましたね〜󾬆そんなGW中に前からやりたかった事色々出来ました󾭠取付けてすぐ河原の石アタックで傷付いて、高速走って...

  • thumb_up 99
  • comment 6
2025/05/07 23:39
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

牛さんとコラボ。楽しいGWでした(^ω^)なんかいい感じ(笑)近寄ってきてくれて可愛かったなあ(^^)

  • thumb_up 131
  • comment 0
2025/05/07 23:33
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

DFM2025エントリーしました!本日仕事終了後に帰宅途中AEONMALLの書店でlg4wd購入直ぐにエントリー😆誌面より画像拝借しました。問題ある場合は...

  • thumb_up 74
  • comment 7
2025/05/07 22:18

おすすめ記事