コペンの軽量化・配線処理・糊との闘い・蕎麦活・帰りはオープンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンの軽量化・配線処理・糊との闘い・蕎麦活・帰りはオープンに関するカスタム事例

コペンの軽量化・配線処理・糊との闘い・蕎麦活・帰りはオープンに関するカスタム事例

2024年02月04日 19時40分

ABCDからのH←今ココのプロフィール画像
ABCDからのH←今ココダイハツ コペン L880K

AZ-1,BEAT,Capucci,(Dハツ)Copenと乗り、HONDAに戻って来ました🙋 仲間とツーリング、雪山に行くのが好きです🤗 飛騨へお越しの際は、お勧めの峠等ご紹介出来ます 都合付けば同行も🥳 本当はセブン170が欲しいんですが、💴が無いので同じホーシング使ってるエブリイにしましたが、2年立たず旅立ちました🤧 30年振りのFF 永い付き合いにしたかったけど1年でした、コペンは😢 R6年12月21日ホンダビート納車✨ 極上なブツを手にしたかも⁉️

コペンの軽量化・配線処理・糊との闘い・蕎麦活・帰りはオープンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

平日夜と今日で、車内の要らない物を外したり掃除をしました🧹

ETCの束ねてあったコード
隠されていた増設シガーソケット
助手席エアバッグ
エアバッグCPU
3kg以上軽量化になったかな✋

コペンの軽量化・配線処理・糊との闘い・蕎麦活・帰りはオープンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

作業中

コペンの軽量化・配線処理・糊との闘い・蕎麦活・帰りはオープンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
コペンの軽量化・配線処理・糊との闘い・蕎麦活・帰りはオープンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ダッシュにこびり付いていた糊

コペンの軽量化・配線処理・糊との闘い・蕎麦活・帰りはオープンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
コペンの軽量化・配線処理・糊との闘い・蕎麦活・帰りはオープンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

コンソールカバーに付いていた、マジックテープの片側

完璧ではありませんが、まぁまぁ綺麗になりました✨

コペンの軽量化・配線処理・糊との闘い・蕎麦活・帰りはオープンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

昼は1人出掛けて、付知の天照庵へ蕎麦活に👍

コペンの軽量化・配線処理・糊との闘い・蕎麦活・帰りはオープンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ざるとミニ天丼のお得なセット🥢
美味しかった😋

赤いコペンとすれ違ったな⤴️

ダイハツ コペン L880K48,004件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

Dマーク取ったら男前になったww無い方がイイなww

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/12 11:34
コペン LA400K

コペン LA400K

暑かですねぇ(・_・;)全国津々浦々の合言葉みたいになってきましたが、まあマジで暑いので💦💦でもまあ、400コペンはエアコンの効きが880の時より効くので...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/07/12 11:13
コペン LA400K

コペン LA400K

怒りコンビ。

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/12 09:45
コペン LA400K

コペン LA400K

怒りコンビ。

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/07/12 09:43
コペン LA400K

コペン LA400K

7月をもってコペンを降りることになりました☺︎ほんとに楽しい6年間でした☺︎このケツはマジでかっこいいわw

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/07/12 08:42
コペン LA400K

コペン LA400K

バチキメなエッセと並べさせていただきました車高がバグってる😅

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/07/12 07:20
コペン L880K

コペン L880K

ボンネットのステッカー(^^;)運転席側に小さく貼ってます元はジェームス・ディーンの550の愛称”LittleBastard”(小さなろくでなし)コイツに...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/07/11 22:14
コペン LA400K

コペン LA400K

7月に入り、多忙を極めております💧気づけばもう半月が過ぎようとしております🌙最近全然乗れてなかったので少しでも乗れると嬉しいな🚗早くエア郎届かないかな🤩

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/11 21:42

おすすめ記事