ハイラックスのステアリングスイッチ移設・コラムスイッチ化・DIY・ハイラックス・ハンドメイドに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのステアリングスイッチ移設・コラムスイッチ化・DIY・ハイラックス・ハンドメイドに関するカスタム事例

ハイラックスのステアリングスイッチ移設・コラムスイッチ化・DIY・ハイラックス・ハンドメイドに関するカスタム事例

2024年12月29日 19時26分

ぬまちのプロフィール画像
ぬまちトヨタ ハイラックス GUN125

お魚と乗り物が好きです 現在:サブ gun125ハイラックスBRE メイン s660β 歴代の愛車 →ep82スターレット →s81pハイゼット →rf3ステップワゴン →mr-s →rzn152ハイラックス →今☆ バイクは現在 2006yzf-r1 2024pcx125 2000超シェルパ こんな感じ。

ハイラックスのステアリングスイッチ移設・コラムスイッチ化・DIY・ハイラックス・ハンドメイドに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ステアリング交換完了✨(仮)

午後から予定空いたので連日の作業となりました

使えればいいのでしばらくはこの仕様で

ハイラックスのステアリングスイッチ移設・コラムスイッチ化・DIY・ハイラックス・ハンドメイドに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ステアリングスイッチはステアリングと一緒に回るようにつけた方が楽なのですが、ディープコーンなmomoに付けると、どうあがいても使いづらそうで➰

昔のスポーツカーはメーター周りにスイッチがいっぱいついてたな〜ということで近い感じをイメージしながらベースを作成してみました。

abs板とかも入手できず2mmのアルミ板にしましたが無駄に加工が大変でした💦

ハイラックスのステアリングスイッチ移設・コラムスイッチ化・DIY・ハイラックス・ハンドメイドに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

結構手間暇かかる配線作業へ

純正状態でステアリングスイッチからスパイラルコードに12pカプラーで接続されて14pカプラーから出るような感じのようですが...テスターで確認したら全く別の色に変わるようで🤪

ハイラックスのステアリングスイッチ移設・コラムスイッチ化・DIY・ハイラックス・ハンドメイドに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

車側がコチラ
記録をかねてまして
12pカプラ→車台側14pカプラ
桃→ブルー
紫→ライトグリーン
黄→ピンク
茶→イエロー
灰→グリーン(イエローの横、細いの)
黒→パープル

ステアリングスイッチを移設するには配線の引き出し口が別に必要...

車台側のハーネスは触りたくないのでカプラーオンの引き出し配線作るつもりが、部品屋の在庫なし😇

結局、走行に影響する場所ではないので一本一本丁寧に剥いてカシメて作りました

最近の車やバイクは配線細くてイヤっ

ハイラックスのステアリングスイッチ移設・コラムスイッチ化・DIY・ハイラックス・ハンドメイドに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

他の作業写真撮り忘れました🫨

ベースのアルミ板には10年前に買ったカピカピの合皮貼って見た目を素敵に

スイッチはボルトと両面テープ固定で

配線はコラム下に穴開けして通しました

所々に粗が目立つが、、、ヨシッ❗️

一部加工しましたが戻す気になればすぐに純正状態に戻せる仕様です👌

ハイラックスのステアリングスイッチ移設・コラムスイッチ化・DIY・ハイラックス・ハンドメイドに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

試走したところスイッチ類の使い勝手は結構いい感じ

いつも定位置にあるおかげで乗り込んだ際とかに見ないで操作できるのは利点かも

それと、momoステ単体は交換してからそこそこ乗り回してみたのですが良いです。すごく良い。

純正のプラスチックみたいな革と違い手に馴染む、握り径も小さくてフィット!

ステアリング径が小さくなって重さは増したものの何故か轍での修正操作が楽になった気がします(予想と違う...)

コーナーでシュルシュル回してピタッと止めた時の挙動も変わったので、、、
この車もしや純正の重いステアリングの性で余計に操安性が悪かったのかなぁとも思いました🤔

毎週のドライブが快適&楽しくなりそうです🚗

トヨタ ハイラックス GUN12523,598件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ハイラックスをカーポートに収納完了サンシェードがフロント用しか手に入らずモヤモヤw最近は田舎も物騒なので出発前のバタバタで写真撮れませんでしたが倉庫のWE...

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/05/07 12:18
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

Amazonで買ったマフラーカッターを取り付け。思ってたサイズ感ではないけど、2000円なので全然OK!

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/05/07 10:49
ハイラックス

ハイラックス

先月ルーフテントを取り付けました⛺️車体が重くなりましたがあっという間にテントが完成するので楽しいですね♪

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/07 09:44
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

GWも終わりましたね。今年のGWは長野へ出かけただけでした。しかも雨の日に🤣途中寄った道の駅に水槽があって何が入ってるか見たら、キレイなオイカワ😍婚姻色出...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/05/07 08:59
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ゴールデンウィークは後半の4連休で石川県まで遊びに行ってきました😊金曜日の夜に出発し眠くなるまで走って途中で仮眠😪山の景色に癒されつつ千里浜なぎさドライブ...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/05/07 08:10
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

はじめてみました。よろしくお願いします!フロントジャオスのバネだけ変えてるのですがスペーサーも入れようか迷ってます。同じような方がいましたらアドバイスいた...

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/05/06 23:15
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

サイドブレーキのカバーつけました☆簡単につけれてしまったので、もっと多少苦戦してつけたりしたかったかもしれません笑後、サイドブレーキの下に縫い目があって、...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/05/06 22:43
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ダイビング4日目、最終日も神子元でダイビング😁雨、透視度、流れ、水温、全てが最悪の状況で、みんな変なテンションになり、ぎゃくに楽しくなって来た😆神子元島に...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/05/06 22:23
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

連休最終日、ささやかな抵抗として隣県の道の駅へドライブしてきました。出発時に給油して燃費計リセットし、行きの片道の移動距離と平均燃費。田舎道は信号も少ない...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/06 20:34

おすすめ記事