アクセラスポーツの旅立ちの日・思い出をありがとう・減車・車齢17年に関するカスタム事例
2021年03月21日 19時23分
アイコンは冴島家の紋章でローターではありません笑 メインがFC3Sの為、FC乗りの方は特に参考にさせて頂いてます🙂サブにFD3SとL150SムーヴとJCESEが有るただのクルマ好きです(*´∇`*) 参考にさせて頂いたりとで、無言フォローもあるかと存じますがお許しください🙇♂️💦 ロータリー車の出会いは小学生から( 〃▽〃) 皆様、よろしくお願いいたします☆
cartuneの皆様、フォロー頂いてる皆様こんにちわ😃
最近は春らしくかなり暖かくなってきましたね❀
長いこと弱音吐いてましたが、その分頑張ります(ง •̀_•́)ง
その矢先、検査は6月まで残っているんですが、いよいよ…(。´Д⊂)💦
はい、FDの当時の広告をパクりましたが😅
車体をほぼノーマル状態まで戻しました(>_<)
ODO174千km、冷暖房ほか特に不敏はなかったのですが…車齢13年越えが4台もなると…😿
前型のファミリアと較べて、ほんと開発の方が『別物』と言い切る車体の剛性の高さで、剛性高い分、純正オーディオでも音も良く🎶走ってもこのボディに2300cc、昔からスゴくいいMAZDAのハンドリングですが、zoom-zoomでより素晴らしく、居住性も自転車も軽く積めたり…悪いところは一点もなかったです🌟
スゴく胸が痛かったのですが…苦渋の決断です🥺🥺
そしてリアルにドナドナです😢
解体されてまた社会に役立つのか、海の向こうの遥か彼方の地で、あらたな主人の元で頑張るのか…
たくさんの思い出をありがとう✨
ありがとう、全てのBKアクセラ