セレナのシフトノブ自作・シフトノブ延長・シフトノブ変更・セレナC25・セレナハイウェイスターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セレナのシフトノブ自作・シフトノブ延長・シフトノブ変更・セレナC25・セレナハイウェイスターに関するカスタム事例

セレナのシフトノブ自作・シフトノブ延長・シフトノブ変更・セレナC25・セレナハイウェイスターに関するカスタム事例

2020年07月04日 17時12分

こーすけのプロフィール画像
こーすけ日産 セレナ CC25

タントオーナーからセレナオーナーに変わりました✋ 基本的に車いじりが大好き!作れるものは自作するのが基本でまだまだ勉強中です😁 色んな方の車を見せていただくのももちろん好きなのでフォローよろしくお願いします👍 いいねくださった方フォローさせてもらいます👐

セレナのシフトノブ自作・シフトノブ延長・シフトノブ変更・セレナC25・セレナハイウェイスターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

シフトノブ改造しました😁
制作費はシフトノブを含めて3000円程度!
なかなか最近のシフトは変えられない物が多いから
何とかして変えてやろうと奮闘し出来ました👍
多分変えたいなーって人も多い!…はず!
もう少し短いのを買えば良かったなーとも思ったりしたけどそれはまた今度考えることにしよう!

欠点と言えばSモードが今のところ使えないから配線しなければいけないこと。もちろん車検も通らないので元に戻さなければいけないこと。まぁ元に戻すのに抜いて純正に戻せばいいだけなんだけど😑

そして、ちょっと危険なことはシフトノブの重みでリバースに入れた時に勝手にニュートラルに行きかねないこと😱もっと軽量化を考えなければ。やはり短いものに変えるべきか…。

作り方教えて欲しいとか、もっとこうしたらいいってのがあれば教えてください✋

セレナのシフトノブ自作・シフトノブ延長・シフトノブ変更・セレナC25・セレナハイウェイスターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
日産 セレナ CC258,637件 のカスタム事例をチェックする

セレナのカスタム事例

セレナ GFC27

セレナ GFC27

先日ですが笠岡ベイファームのポピー畑に行ってきました‼️この日は天気も最高でした😉道中の凸凹道にヒヤヒヤしながらなんとか侵入しました…まさに満開でとても綺...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/05/12 22:20
セレナ GFC27

セレナ GFC27

キリ番GET!フォローいただいている方いいね👍いただいている方いつもありがとうございます🙇購入して約8年半で88888km😊まだまだ乗ります👍無限の彼方へ...

  • thumb_up 81
  • comment 3
2025/05/12 22:01
セレナ C26

セレナ C26

センター出しから27用4本出しマフラーを加工取り付けしました。かなり出てるので後日調整😅センター出しのケースペックの残骸マフラー達特大スロープ、ジャッキア...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/12 20:26
セレナ GFC28

セレナ GFC28

C28セレナの足もとイルミパックの実際。サイドシルあたりは我が家の使い方だと砂や小石が挟まります🪨(さらに潮干狩り後でいつもよりさらに砂多め)車内はそんな...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/12 18:41
セレナ GFC27

セレナ GFC27

車高高いなぁ〜😂😂カットマフラー出過ぎ😆

  • thumb_up 231
  • comment 3
2025/05/12 15:45
セレナ GFC28

セレナ GFC28

日産純正フロントプロテクター外すと前側2個、横1個の取り付け穴が空いてるのでフィニッシャー取り付ける事に😊これを取り付ければ前側の穴は隠れるはず😄横はスポ...

  • thumb_up 97
  • comment 1
2025/05/12 14:05
セレナ C26

セレナ C26

楽しいさんぽ♪土日休みだったらさんぽも長距離に昨日の個人的1番はコレかなぁ😬雨予報のせいか台数も少なく退散も早かったです行く人いますか?の問いかけに乗って...

  • thumb_up 125
  • comment 4
2025/05/12 12:49
セレナ FC26

セレナ FC26

公休日。ここ最近休みの度に雨です。(ToT)午後からは上がるみたいなので洗車しよ。

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/05/12 11:10
セレナ CC25

セレナ CC25

先週外れなかったスタビライザーリンクを再度挑戦💦パイプなどを使って工具を延長してなんとか緩んだ😅2年前にヒビが入っていても受かったまま放置していたためボロ...

  • thumb_up 65
  • comment 5
2025/05/12 09:29

おすすめ記事