Vクラスのネチャネチャ除去・吹き出し口・ラッピング・汗だく💦・バイクも少し弄るに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのネチャネチャ除去・吹き出し口・ラッピング・汗だく💦・バイクも少し弄るに関するカスタム事例

Vクラスのネチャネチャ除去・吹き出し口・ラッピング・汗だく💦・バイクも少し弄るに関するカスタム事例

2024年08月24日 23時06分

MASAのプロフィール画像
MASAメルセデス・ベンツ Vクラス W639

なんでもガンガン積めるこの頼もしさは、まるでハイエース。 でも、フロントにはスリーポインテッドスターのエンブレム。エンジンは、当時のSクラスなどにも搭載されていたM272エンジン。パワーは十分で、このギャップが好きです。燃費は仕方ないですね‥。 毎日の通勤やレジャーに大活躍しています!

Vクラスのネチャネチャ除去・吹き出し口・ラッピング・汗だく💦・バイクも少し弄るに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

暑い暑い🥵🥵 汗が止まらん💦 でも、夏休みの宿題の続きを📄
奥に鎮座しているタイヤ群はいつか処分しないと😅😅

Vクラスのネチャネチャ除去・吹き出し口・ラッピング・汗だく💦・バイクも少し弄るに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ステアリング周辺、前回の投稿と変わらん?!

Vクラスのネチャネチャ除去・吹き出し口・ラッピング・汗だく💦・バイクも少し弄るに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

いや変わってます、左右の吹き出し口🌀🤣

ーーー
以下、作業内容🔧
前回投稿であまりにもネチャベトの公害状態だったのに気付いて、😅

Vクラスのネチャネチャ除去・吹き出し口・ラッピング・汗だく💦・バイクも少し弄るに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まずは奥側のフィンを手で引っ張って取り外し。
ちょっと手で触っただけで、黒ネチャがネットリ付いてきてヤバイです😆

Vクラスのネチャネチャ除去・吹き出し口・ラッピング・汗だく💦・バイクも少し弄るに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

奥のネジを外して、

Vクラスのネチャネチャ除去・吹き出し口・ラッピング・汗だく💦・バイクも少し弄るに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

取り外し完了。ちなみに、センターのパネルと同じような頼りない爪が3箇所あったようですが、全て折れて跡形も無く😂 でも、固定には問題なさそうです👌

Vクラスのネチャネチャ除去・吹き出し口・ラッピング・汗だく💦・バイクも少し弄るに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ダイソーの落ち落ちVシリーズの洗浄液を吹きかけてゴシゴシ🪥

Vクラスのネチャネチャ除去・吹き出し口・ラッピング・汗だく💦・バイクも少し弄るに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

10分くらいゴシゴシやって、ネチャネチャ完全除去。取り外せるパーツならこの方法が楽です👍

Vクラスのネチャネチャ除去・吹き出し口・ラッピング・汗だく💦・バイクも少し弄るに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そして、前回のトリム同様にカーボンシートでラッピング。初心者🔰には曲面多くて、シワ多数ですが、こちらも紳士協定で装着して冒頭の写真となりました😅

-----番外-----
今日はバイク仲間とツーリング予定でしたが、関東北部は雨☔予報で中止。時間が出来たので、次回に向けてエンジンオイルとフィルター交換。

Vクラスのネチャネチャ除去・吹き出し口・ラッピング・汗だく💦・バイクも少し弄るに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

FJR🏍️もたまには弄ってやらないとスネるので笑😄

それにしても汗💦が止まらなくて、作業後のビール🍺が旨かったです!

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,529件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

20インチ試着してきました。19インチにしようと色々調べてたら、同じ形の20インチがあるのを見つけて変更流用の情報が見つけられず😅これならいけるかなとテス...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/07/01 20:08
Vクラス W639

Vクラス W639

お分かり頂けただろうか…。

  • thumb_up 67
  • comment 13
2025/07/01 12:00
Vクラス W639

Vクラス W639

2コショウ。タイヤ表示はよくわかんないけど、スイッチ交換で消えるって情報も。とりあえず、スイッチ注文。今年の夏も暑さでいろいろガタくるだろうな。

  • thumb_up 72
  • comment 8
2025/06/30 20:57
Vクラス W639

Vクラス W639

一部の方々に相談させて頂いたこれ↑パッド自体は交換してまだ3年ちょっとなのでまさか減っては無いだろうと言う事で、ブレーキ周り総点検開始!まずは左前から。ん...

  • thumb_up 76
  • comment 13
2025/06/29 23:31
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【本日の斜め45度】「今週のお題斜め45度後方の美学」よく見たら「後方」でした!「前方」を沢山撮っちゃいました。V-ClassW447に「美学...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/06/29 21:49
Vクラス W639

Vクラス W639

道志までドライブ。道の駅。目的は美味しいご飯。食べるのはここじゃないの。道の駅のすぐ側にあるどうし家で美味しいご飯を。このボリュームで1000円。おかずが...

  • thumb_up 150
  • comment 10
2025/06/29 20:18
Vクラス W639

Vクラス W639

6月2回目のサーフィン🏄‍♂️デー。いつもの幕張🅿️にて。少〜し変化が....入間MTGでノザワさん号を拝見して「コレだ💡」と思ってサイドの窓下にメッキの...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/06/29 19:35
Vクラス W447

Vクラス W447

昨日、カンカン照りの町田へ。目的地はもちろん、Vクラス総本山のエランドールさんです。…いやー、片道3時間半って何よ。マジで途中、クルマ降りて歩こうかと思い...

  • thumb_up 121
  • comment 20
2025/06/29 11:38
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【雲海】5:30雲海と愛車

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/06/29 07:36

おすすめ記事