Kail403keさんが投稿したPCゲーム・アセットコルサコンペティチオーネ・レースシミュレーター・レースシム・配信に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Kail403keさんが投稿したPCゲーム・アセットコルサコンペティチオーネ・レースシミュレーター・レースシム・配信に関するカスタム事例

Kail403keさんが投稿したPCゲーム・アセットコルサコンペティチオーネ・レースシミュレーター・レースシム・配信に関するカスタム事例

2023年09月27日 11時34分

Kail403keのプロフィール画像
Kail403ke

結構ええ年です。平成初年度に生産されてます。 NA8C→AP1(120型)→l880k→ZC31S→NCEC RHT→GR86 ZN8と乗り継いでます

過去の投稿

PS4+グランツーリスモスポーツ
ハンコンはT500RSでコックピットを導入したぜ!!

をみて

懐かしいなぁと思いました

今?

まとめてみますか

フルHD144ヘルツ3画面(設定の関係で120fps上限
CPC i5 10400
GPU 3070ti
メモリ 32g(16g2枚
電源 450w+750wツイン電源(いつかは1200wシングル
空冷CPUクーラーに、電源のケーブルの関係で側面の蓋が閉まらないので側面からファンで強制冷却!

最初はインテルって何?という状態からこれを組む知識を6月後半から一気に勉強して今が9月後半。

いつからやるぞ?
自作PC

これに加えて

PS5
Switch
もあって

実況用コンデンサマイク2つ(パソコン用とPS5チャット用

ミニアンプがパソコンとPS5の音声をミックスして

キャプチャボードは1080pパススルー120fps(4K60fpsらしい。ほんとかよ!

SwitchもPS5もキャプチャボード経由中

ハンコンは
昔から憧れてた
FANATEC GTDDPRO 8nm
クラブスポーツペダル(感圧式
ブレーキにはモノタロウで買った東発性スプリング(レート忘れましたがかなり固め
formula wheel
ほかクラブスポーツの丸ハンドル

コックピット
ACRD フルバケットシート
MPC  フルバケ用サイドステー
AP2 wheelstand +racingchair
のレールだけ使用
VERSUS ベース(ハンコンマウント)

これらを手元でPC⇔PS5ができるようにスイッチャーなんかも用意
もちろんキャプチャボードもSwitch⇔PS5の切り替え可能

いやー

やりすぎててごめんね★と言わんばかり。。、

まだまだ制作は続くのでしょうね。。(笑)

そのほかのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

洗車するたびに色が落ちていってる気がする…やっぱ、安物はダメですね🙅

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/13 10:10
アクア MXPK11

アクア MXPK11

快晴続きで気持ちいいですね😍自動車税を納付してきました😢⤵⤵アクア最後の自動車税です。次の相棒の契約書の一部です。この価格帯で解る人には解るんじゃないですか😊

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/13 10:09
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/13 10:09
ハリアー MXUA80

ハリアー MXUA80

お疲れ様です!何となく作ってみたのでw

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/13 10:08
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

マリンドリーム能生にて。蟹とアルト。現在格闘中。

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/13 10:04

おすすめ記事