GR86の奈良ドライブ・雨上がりの撮影・アシンメトリー・洗車に関するカスタム事例
2025年07月11日 19時04分
ほぼ無言フォローで、失礼します。 GR86については、息子の車で、ほとんど勝手に少しずつ弄って(やっても車屋でしてもらう位で、ポン付け位しかできません)、また、息子の了解を得て、たまに乗っては自己満足しています。 皆さんの車を参考に個性を出していけたらと思っていますので、おススメがあれば、コメント等いただけたら、ありがたいです。 よろしくお願いします。
今日は、代休等を使って、
息子の通勤の横乗りの後、
明日香へ!
朝の早目でしたが、散歩では遅すぎる時間帯で、すでに汗だくです!
建物がお題ということで…
9時半の開店のため、まだまだ、入れませんでした!
散歩や観光にも、中途半端な時間帯になってしまいました!
隙間から…
ドアップすると、
鳥の爆撃に遭いました!
拭いてもなかなか取れず、
頂上のトイレまで3往復して、ここでもさらに汗かきました…
裏側はよく通っている母校で、わざわざ正門に回ってみましたが、卒業してから、いつの間にか、凄い建物が、手前に建ってます!
その後、バイクの保険の相談やら散髪やら、その他、買い物、期日前投票等、諸々…
帰宅途中スコールにも遭い、フン(おしっこ?)の跡が気になり、洗車しましたが、なかなか、黄色いのは、取れませんね!
洗車後も用事を済ませてから、息子を駅まで迎えに行きがてら…
650円のいちごの果肉が入ったシェイク、
ストローがタピオカ用の太さで
甘かったです
いつものバイク教習の付き添い…
ここに来るのも、あともう少しです
一日が終わってしまう…