チャレンジャーのアメ車・ドライブ・故障修理・ボディカラー図鑑に関するカスタム事例
2025年05月25日 15時31分
趣味は色々ある中でドライブをするのが1番好きです❗ オフ会とツーリングも参加をしますが、基本的には1人で走って楽しんでいます👏 連休が取れればGoogleマップを参考にドライブコースを構築→車中泊をしながら長距離を走ります🎵 車歴はw204→2017年式 チャレンジャーR/T→2020年式 T/A392とアメリカンマッスルカーの魅力的にハマってしまいました(笑)
2週間の入院からニンジン号が帰って来ました❗️
久々にドライブで首都高へ💨
お題のボディカラーはゴーマンゴー🥭
1970年チャレンジャーT/Aの復刻として登場したモデルです✨
車熱が下がったと言いつつ、取りに行く時は納車日みたいなワクワク感でした😆
長く乗っているとあって当たり前になっちゃいますね💦
今回の社外品ウォーターポンプ
純正よりピカピカしてますが、所々違いがありますね❗️
何年で壊れるかなぁ🤣
オイル食いの原因であろう漏れは大丈夫そうですね❔
右下方面怪しい⋯(笑)
エンジンオーバーホールするまでお漏らししないで下さい😂
今回はスパークプラグとバッテリーも交換したのである程度の整備は万全です👌
これからも維持りを頑張ります❗️