K-taさんが投稿したR35・GTR・bmw・福岡・LIBERTYWALKに関するカスタム事例
2025年04月18日 08時47分
年齢は 平成7年 5月25日 年式。 いわゆる 平成 前期型です! 基本的にはどんな車も大好きなので、 お見かけしたら、話しかけてくださいね〜☆ 2輪 4輪歴 GSX400F CBR400F BMW E60 525i E63 M6 F44 2GC AUDI 8V型 A3 42型 R8 spider V10
こんちわっす
納車後については連日深夜まで乗り回す事と、頻繁に玉フックガレージへお邪魔しております😂
毎度助けてもらって感謝しかないです😂
さてさて今回の作業はフロントのリフターを作動させる事と雑な配線取り回しを少しはマシにすること。
結論、フロントにもサスカップが装着されており作動ができるようになりました!
エアサス系の配線に関してはバッ直です笑
そしてよくヒューズが飛ぶ飛ぶ
バッテリー直で常に電源を取っており、
エアータンクの内圧が10キロを割るとコンプレッサーがいつでも作動するような仕組みでございます。
元々ねエアーゲージも取り付けられておりませんでした笑
タンクに何キロ入るか分からず、
みんなビビりながらコンプレッサーでエアーを送るわけです😂
結論13キロまで入りますから、
破裂したら大事
ちゃんと弁が働き問題なく止まります。
そして配線は玉フックさんに取り出し、ACCで動くようにしてもらいました😂
私には配線系はちんぷんかんぷんです
こちらがデフォルトの走行モード
ここまでリフトします!
ミーハーですが、
上がり下がり姿も目立ってかっこいい