フィットのGP5・fit3・フィット・伊吹山ドライブウェイに関するカスタム事例
2021年08月28日 19時28分
伊吹山×フィットさん
料金所手前の入り口にて!
12km地点の駐車場にて
綺麗な道なので走りやすい!
濃尾平野が綺麗に見えました!
スカイテラス駐車場にて
気温は20℃
太陽は暑いけど、やや涼しかった!
琵琶湖が薄っすら見えて綺麗でした!
山頂には徒歩で行けるみたいです!
コースは3つあるそうです!
片道30分くらいと往復3140円の価値はありました!
2021年08月28日 19時28分
伊吹山×フィットさん
料金所手前の入り口にて!
12km地点の駐車場にて
綺麗な道なので走りやすい!
濃尾平野が綺麗に見えました!
スカイテラス駐車場にて
気温は20℃
太陽は暑いけど、やや涼しかった!
琵琶湖が薄っすら見えて綺麗でした!
山頂には徒歩で行けるみたいです!
コースは3つあるそうです!
片道30分くらいと往復3140円の価値はありました!
マフラー大百科という事で😊マフラーは柿本改のGTbox06&Sリアピースのみ交換タイプ😅アイドリング時:58dB近接排気騒音:94dB静かですが低音で良い...
雨の大阪引きこもりにておはよーございます☔️お題提出モデュ吉のマフラーはHKSsilenthigh-power始動からあったまってきた時までそこそこえー音...
お題に乗っかってHKSsilentHiPowerです!装着時はそんなに変わりないなって思って思ってましたが、半年後にはいい音に、、笑音量は92dBでしたが...
マフラーに関するテーマとの事なので、アップしました。笑柿本レーシングのWebサイトに載っていました。柿本レーシングで、撮影。今だから言える事で、ダミーマフ...