コペンの初夏の花🌸便り祭り!第九弾!人生大いに楽しみましよね!・幸せは自分自身で見出す物で他人から与えられる物では有りません!最高だね!・貧乏しても心❤️の貧乏人には成りたく無いですね!最高だね!・妬み!僻み!は持たず!心❤️豊かに過ごしましょう!最高だね!・人は人です!自分の納得出来る生き方をしましょう!最高だね!に関するカスタム事例
2025年05月21日 18時12分
1945年生まれの少年です、身体は老いても心と気持ちは少年です!よろしくお願いします🏍🚗💕🙇♂️ 毎日の日々を大切に‼️ 一時、一時を楽しく有意義に過ごす事、 一生で二度と来ない日々です、🎵❤🎶💕🙇 MAXスピードの独り言です! 自己中!自己満足!身勝手!投稿です!よろしくお願いします!💕😊❤️🎶🙇♂️🚗 人は人!人それぞれです!他人を中傷!否定する物では有りません!
おはようございます!
薔薇の花!見納めになるかも知れないので見て回りました!
紫陽花と花菖蒲はこれからなので下見に行って来ました!
同じ花菖蒲園でも余り離れて居ないのに花の咲き方(開花時期)が違うのですね!
後二週で見頃に成ります!
中山道宿!旧蕨宿を散策見聞して来ました!少しの間お付き合いください!
よろしくお願いします!
オイル交換する前!
オイル交換をした後!
オイル汚れを落とししたが!
少し🤏ずつオイルが滲んできているのでオイル交換したついでにオイルの滲み防止剤を添加して見ますね!
今朝!玄関先に防止剤が届いて居ました!仕事を終わらせて!
早速エンジン添加剤を入れてますね!
先日油虫退治で消毒をしたので油虫の死骸が積って居ます!後で洗車磨きをしますね!
川口で一番高いビル!一時は日本一の高さを誇りました!この時初めて億ションと言う言葉をしりました!
川口のシンボルタワービルとコラボ!
最高だね!
エルザタワー55!〒332-0011 埼玉県川口市元郷2丁目15−1
姉妹ビル!エルザタワー32
コンビニ🏪で朝食!一息入れて走り楽しみますね!
ディズニーリゾート終わってディズニーリゾート外周ドライブ!
異国ムード満点💯だね!
娘と一緒に乗ったディズニーライン!
本当に気持ち良いですね!
先ほどは赤ラインでしたが!今度はグリーンラインでした!何色あるのかな?
トイレ休憩次いでに動物園を少して行きますね!
子供連れには楽しめる公園ですね!
無料で楽しめます!
未だ全然咲いて居ませんが毎年恒例で見に来る堀切菖蒲園!
江戸時代から楽しまれて居る菖蒲園です!
6月初旬が見頃に成ります!
休息所には江戸時代の堀切菖蒲園の浮世絵が飾って有ります!
全然咲いて居ませんが!雰囲気だけお伝えします!
毎年紫陽花もとても綺麗です!6月に再度見にきたいと思います!
家に帰ってモコを洗車をして磨いて植木の剪定をして置きますね!
洗車をして磨きました!
モコの上を剪定しました!
洗車と剪定後!
洗車と剪定前!
添加剤を試して見ますね!
物は試しと言います!
添加剤を入れて効果が有るのか?
次のオイル交換の時分かります!オイルの滲みに効果有るのか?
次のオイル交換の時報告投稿しますね!
計量カップで測って投入します!
エンジンオイル添加剤入れ終わりました!
キャプを閉めて完了です!
タイラップ止め切れて居たので止め直しをします!
シッカリと止めて置きました!
少し🤏走りを楽しみますね!
C50機関車🚂修復中でした!
フラワーガーデン バラ園!〒134-0085 東京都江戸川区南葛西4丁目9
公園の薔薇を楽しみました!
規模的には広く無いですが綺麗な薔薇を楽しめました!
しょうぶ沼公園!〒120-0006 東京都足立区谷中2丁目4−1
花菖蒲祭りの準備におあれて居る植木職人さんたちが花の苗木を植えて居ました!
ツツジ🌺の周りに花の苗木を植えて居ました!
早速散策しますね!
未だ咲いて居ませんが下見なのて雰囲気だけでも分かっていただけたら幸いです!
紫陽花も色付いて居ませんがさいねいますた!
全部の株に花が咲くと見事な花菖蒲園になります!
しょうぶ沼公園の方が花が開いて居ましたね!長年観察楽しんでいると色々なことが分かって楽しいですね!
青和ばら公園!〒120-0012 東京都足立区青井3丁目18−15
青和ばら公園に今年も見に行くことができました!
後!何回見に来れるか分かりませんが!
今年も堪能することできました!
薔薇🌹の花は本当に綺麗な花ですね!
毎年見に来て居ますが本当に素晴らしい薔薇園です!
近くを通った時は是非寄って見てくださいね!
ベルモントパークギャラリー!〒121-0816 東京都足立区梅島1丁目33
バラ園に寄って見ますね!
ベルモント公園はオーストラリアとの姉妹都市として作られた公園です!
レンガ造りの洋館内には、オーストラリアの工芸品や日用品のほか、ベルモント市からの贈答品を展示しており、オーストラリアの文化に触れることができます!
西オーストラリアの州鳥である黒鳥(ブラックスワン)の剥製も展示しています!
素敵な💓施設なので機会が有りましたら寄って見るのも良いと思います!
オーストラリアの代表格の羊のモニメント!
オーストラリア風庭園!
薔薇🌹園を散策しますね!
今回シーズンも薔薇園三昧が出来ました!
80歳なのでいつまで楽しめるか?
分かりませんが楽しく動ける内に沢山楽しんで置こうと思います!
何時も!何時も!愛❤️変わらずのお付き合い!
ありがとう御座います!
感謝いたします!
追伸!前回投稿出来なかった!中山道!旧蕨宿の散策投稿です!先週の日曜日に楽しんできました!
戦前からの佇まいの家!
蕨宿の旧家を尋ねました!
蕨市立歴史民俗資料館!〒335-0004 埼玉県蕨市中央5丁目17−22
資料館蕨宿の歴史が分かる展示になつています!
大名達の休息所として使われました!
蕨宿の歴史が分かりました!
蕨宿の道中祭りの図!
調神社!〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町3丁目17−25
以前から気に放って居ましたが今回散策して見ました!
うさぎ🐇を神に祀った神社⛩️気にななったので散策してきました!
白うさぎZさんを思い出しながらの散策でした!
本当に愛車は素晴らしい物ですね!
何時も何処えでも行きたい処に嫌と言わずに行ってくれます!
益々愛車が好きに成りました!