ハイラックスサーフのグリルガードに関するカスタム事例
2019年04月05日 12時42分
昨日の続きです。
ブラケット、調整しても、あたるんで、
サンダーで加工っすねー。
そして、うちの子は、
グデーっとしとりまして、
うるさくしますー
左右カットして、
シャシーブラック塗って
うるさいかなと思ったら、ただ、位置変えして、
グデってました。
加工OKっす。
そして、取り付け完了っす。
けど、今日は、も〜ちょっとやります。
2019年04月05日 12時42分
昨日の続きです。
ブラケット、調整しても、あたるんで、
サンダーで加工っすねー。
そして、うちの子は、
グデーっとしとりまして、
うるさくしますー
左右カットして、
シャシーブラック塗って
うるさいかなと思ったら、ただ、位置変えして、
グデってました。
加工OKっす。
そして、取り付け完了っす。
けど、今日は、も〜ちょっとやります。
今年の3月末に納車しました🚙嫁と娘を乗せてのドライブが今まで乗っていた車より圧倒的にテンションの上がる車です笑無知なことだらけですが学びながらSURFLI...
フォグランプ配線加工、フォグランプステー自作一応光ることを確認(ت)配線の取り回し、ステー自作してとりあえず完成(o´罒`o)スイッチボタンも買ったやつ...
休みのタイミングで天気があまり良くなかったので釣りではなく車中泊を楽しみました!写真は晴れ間にパシャリ!今回は越前方面で車中泊をして道の駅などぶらぶらしま...