チェイサーのエアピュリファイアー・チェイサー・GX100・1GFE・DIYに関するカスタム事例
2022年01月20日 14時02分
エアピュリ取り付けました〜👍
配線探して刺すだけ!
ボディ側も穴あけ!
ゴムハンマーとマイナスで取れました。
ボードはもともと線があるのでそれに沿って穴をあけるだけ!
スピーカーカバーの流用笑笑
購入したのはこれ↑
2022年01月20日 14時02分
エアピュリ取り付けました〜👍
配線探して刺すだけ!
ボディ側も穴あけ!
ゴムハンマーとマイナスで取れました。
ボードはもともと線があるのでそれに沿って穴をあけるだけ!
スピーカーカバーの流用笑笑
購入したのはこれ↑
おつかれさまです!新しいエンジンは1,700kmの慣らしも終わりいよいよセッティングとなりました!初めて海外製のエアクリーナーも装着しておりま〜す♪こちら...
本日はサイドブレーキワイヤーの交換です。新車登録から25年がたち、初めてサイドブレーキワイヤーを交換しています。ドリフトやらないから逆にここまで持った感じ。